1 : 2022/12/28(水) 20:37:39.97 ID:27+0CI2P0
2 : 2022/12/28(水) 20:37:56.11 ID:27+0CI2P0
3 : 2022/12/28(水) 20:38:07.32 ID:27+0CI2P0
7 : 2022/12/28(水) 20:40:08.38 ID:L3kk4Cn50
8 : 2022/12/28(水) 20:41:15.18 ID:F+lhVM8k0
両腕両足を切り取ればいいだろ
生活保護受給が決まったらまた付けろ
9 : 2022/12/28(水) 20:41:43.00 ID:qE1ylIev0
10 : 2022/12/28(水) 20:42:19.17 ID:G/0yWlO30
11 : 2022/12/28(水) 20:42:19.97 ID:538dXaeWa
生活保護法をなぜ読もうと思わないのか
権利の上で眠るものは保護に値せず
12 : 2022/12/28(水) 20:42:53.77 ID:cguzB6fWM
貯金がなくてあとは面接落ちまくってるとか言えばいいんじゃないの
日本は職業選択の自由があるからこの仕事しろよとかはできないことになってるし
14 : 2022/12/28(水) 20:49:07.58 ID:j34AZAKc0
16 : 2022/12/28(水) 20:55:11.10 ID:+RvK+OaI0
1人暮らしで身寄りがなくて真面目に面接受けて落ちまくれば
理屈上は貰える
ふざけて受けたら微妙
17 : 2022/12/29(木) 03:07:20.29 ID:xDT4bBo30
売れる物を全て売って、その金がなくたったら来いと追い返して
相談記録残さないのが窓口対応の基本だから
そりゃAV堕ちやら売春、パパ活やら流行りますわ
18 : 2022/12/29(木) 07:40:24.13 ID:TabgRhJZa
困窮してるかどうかだけだぞ
働ける年齢か身体かなんてのは福祉課職員の水際作戦
20 : 2022/12/29(木) 09:01:06.89 ID:uiS4P2dN0
24 : 2022/12/29(木) 12:25:18.76 ID:xDT4bBo30NIKU
>>20
それではマトモな自治体を屏風から出してください
21 : 2022/12/29(木) 09:03:50.71 ID:n9i1PW7n0
22 : 2022/12/29(木) 10:45:40.17 ID:pkhXKFRa0
20代後半の若くて健康だった頃にナマポ申請してそれから10年近く受給してる
23 : 2022/12/29(木) 10:54:50.49 ID:ZDifckDra
貯金がなければ受給できるぞ?
その後の就労指導があるだけで
25 : 2022/12/29(木) 12:35:20.33 ID:SUfofA8Q0NIKU
26 : 2022/12/29(木) 12:36:31.14 ID:YQuDPh79dNIKU
一人暮らし
無職
貯金なし
親に連絡行くけど気にしないなら余裕で通る
27 : 2022/12/29(木) 12:37:11.18 ID:HmnmtT5x0NIKU
28 : 2022/12/29(木) 12:41:37.80 ID:nF+GOqOyMNIKU
29 : 2022/12/29(木) 12:42:14.13 ID:nF+GOqOyMNIKU
何で俺が毎食半額でコイツラは働かないで美味いものくってるんだ?
殺してやる
30 : 2022/12/29(木) 12:42:26.79 ID:KsFhKcCl0NIKU
コメント