1 : 2022/10/05(水) 22:17:37.22 ID:i6NynSFa0
2 : 2022/10/05(水) 22:18:20.48 ID:S+xOkfQfM
3 : 2022/10/05(水) 22:18:45.78 ID:P3QYHzJOM
持続可能な社会を目指すなら喫茶店みたいなどうでもいい商売が1番いらねえから廃業しろよ
20 : 2022/10/05(水) 22:30:08.99 ID:FIVWYzjPa
4 : 2022/10/05(水) 22:19:02.24 ID:Q7gygAFf0
5 : 2022/10/05(水) 22:21:04.24 ID:7BdDSsEF0
回転率あげたいって正直に言った方がまだ好感持てるわ
6 : 2022/10/05(水) 22:21:59.97 ID:qVNEyDjy0
7 : 2022/10/05(水) 22:22:22.00 ID:f71iLflaM222222
8 : 2022/10/05(水) 22:22:53.47 ID:f7q2fQN90
開発要素がない
ただ横文字を使いたかっただけだなこのやろ
9 : 2022/10/05(水) 22:23:12.68 ID:+3Wzhx5x0
10 : 2022/10/05(水) 22:23:29.12 ID:E5C8F/FP0
SDGsは企業の金もうけのために始めたもの
コンビニ・スーパーもレジ袋有料化で大助かり
11 : 2022/10/05(水) 22:23:36.69 ID:GlBvYJBE0
NHKと同じこと言ってるけど
客の平等性?を担保する権限なんてないよね
まあ面倒になって行かなくなるだけだわ
12 : 2022/10/05(水) 22:23:40.89 ID:72HhP/2W0
13 : 2022/10/05(水) 22:23:48.13 ID:0mNwEGbnM
14 : 2022/10/05(水) 22:24:47.57 ID:DQM/JP760
15 : 2022/10/05(水) 22:25:24.77 ID:DtHSClQT0
SDGsではないぞ
こじつけにすらなっていない現実
16 : 2022/10/05(水) 22:26:20.26 ID:CG1xulhJa
その辺のラーメン屋みたいに
「混雑時は御相席していただきます」
くらいのことやれよ
17 : 2022/10/05(水) 22:27:05.20 ID:DtHSClQT0
18 : 2022/10/05(水) 22:27:26.99 ID:n0+u9KLg0
19 : 2022/10/05(水) 22:28:24.89 ID:Z6k8H4Na0
あのまずいコーヒー一杯500円超がSDGs違反だろう
21 : 2022/10/05(水) 22:30:56.45 ID:rSFQHq+i0
ジャップが言うSDGsはコストダウンって意味だから
22 : 2022/10/05(水) 22:31:56.07 ID:AmtYMWZCM
23 : 2022/10/05(水) 22:32:27.79 ID:1kmy+wKd0
24 : 2022/10/05(水) 22:33:49.90 ID:7O2ODuCy0
一番のSDGsはコメダに行かない事でしょ
2度と行かないわ
25 : 2022/10/05(水) 22:36:37.25 ID:nWPB8unb0
ダラダラ席を専有するバカが噛み付いてるたけでしょ
ごみ共を追い出す姿勢に好感だな
理由なんてゴミを追い出すには何でもいいわ
26 : 2022/10/05(水) 22:47:04.54 ID:VyZqsWVG0
27 : 2022/10/05(水) 22:52:27.80 ID:RqINOML40
28 : 2022/10/05(水) 22:54:47.25 ID:mKvbNsUY0
回転率重視し始めたり、原価率を毎年のように下げて純利益を生み出そうとするようになったらチェーン店として終わりの始まり
客数頭打ちで前年対比を上げられない店舗が増え始めた、ってところかなー
29 : 2022/10/05(水) 22:57:31.44 ID:hQGerAku0
喫茶店ってコーヒー一杯で長居する人多そうだしな
注文ごとに30分とか業界でルール決めればいいのに
30 : 2022/10/05(水) 22:58:30.86 ID:Y8uoT/9A0
31 : 2022/10/05(水) 22:58:56.32 ID:ZtF/qqkl0
コメント