
J( 'ー`)し「(やきうが浪人生活頑張ってるからカーチャンも東大受けてみようかな…)」⇢カーチャンだけ合格

1 : 2025/02/04(火) 08:35:51.396 ID:Ge2RFMlBb
https://www.sankei.com/article/20250203-PR7HHAB7FRNXLGQ5GJL5SHIEQY/?outputType=theme_nyushi
「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん
「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん
3 : 2025/02/04(火) 08:36:26.308 ID:Ge2RFMlBb
塾講師をしながら2人の息子を育てていた私は50歳の春、東京大学文科三類に合格しました。次男が東大理科一類を目指して受験勉強しているのに刺激を受けての挑戦。合格したのは母だけになったのは残念でしたが、挑戦することの大切さを実感しました。
私は10代の受験でも東大を目指していましたが2浪の末、早稲田大に入ったという経緯がありました。
結婚後は、専業主婦でした。塾講師として働いた経験を生かそうと次男の小学校卒業を機に、兵庫県姫路市内で中学生向け補習塾「安政ゼミナール」を開業しました。
6 : 2025/02/04(火) 08:36:53.771 ID:Ge2RFMlBb
塾運営のかたわら、ラジオ講座など独学で勉強を続けましたが、語学の源流ともいえるラテン語やギリシャ語は独学での習得が難しく、誰かに師事して学びたいという思いが芽生えてきました。
次男とともに挑戦
時が流れ、次男も浪人して東大受験に挑むことに。私は自分が東大を目指していたころに、模試でA判定まで取っておきながら本番で力を発揮できなかった後悔がありました。東大を目指して受験勉強に取り組む次男を見ながら「一度はあきらめた東大に私も再挑戦したい」と思ったのです。
7 : 2025/02/04(火) 08:37:17.298 ID:BWqA/fGv6
息子は落ちてて草
10 : 2025/02/04(火) 08:37:38.595 ID:7jjPI.kBg
金と時間どんくらいかけたか気になる
11 : 2025/02/04(火) 08:37:38.666 ID:OXrB1nxOu
血統的には問題なくてよかったやん
12 : 2025/02/04(火) 08:37:49.917 ID:Ge2RFMlBb
ただ、私の受験が次男に悪影響を及ぼさないか心配でした。それで6月の終わりころ、次男の予備校での面談で、担任に相談すると「同じ受験生としての母親の頑張りは大きな励みになる」と応援してくださり、受験勉強を本格的に始めることにしました。
平日の夜は補習塾での指導もあり、日常は大きくは変えられません。隙間時間や気分転換として家事をこなし、それ以外の時間はすべて勉強にあてました。独学での勉強でしたが、最初に受けた東大模試で全国40位くらいだったので、手ごたえを感じました。
14 : 2025/02/04(火) 08:37:58.587 ID:zlgcFMaTq
かーちゃんは働きながら東大なのに息子さぁ
16 : 2025/02/04(火) 08:38:30.801 ID:o.qf3Nyds
強い(確信)
18 : 2025/02/04(火) 08:39:03.392 ID:Zqf8FpCaf
ちょこちょここういう話聞くな
19 : 2025/02/04(火) 08:39:18.669 ID:LXltS/lTQ
後から働きながら受験したマッマの方が先に受かるの切なすぎるだろ
20 : 2025/02/04(火) 08:39:23.974 ID:BKylqDKke
スーパーカーチャンやん
22 : 2025/02/04(火) 08:39:37.123 ID:RskT8uaBD
お前が出来損ないなんやでという証明をしていくスタイル
23 : 2025/02/04(火) 08:39:38.705 ID:w.zGQSaJl
能みたいな話やな
24 : 2025/02/04(火) 08:39:42.254 ID:oSo0L08ua
大人になると資格試験とかの経験が沢山あるだろうし子供より受験勉強の最適解みたいなのが掴みやすいのが強みよな
25 : 2025/02/04(火) 08:39:53.423 ID:ITrK9kxyT
息子恥ずかしさのあまり憤死しそう
31 : 2025/02/04(火) 08:42:01.286 ID:Jplj43qQo
>>25
実際自殺したらしい
近所で後ろ指さされまくって
実際自殺したらしい
近所で後ろ指さされまくって
46 : 2025/02/04(火) 08:45:56.143 ID:EaKaSeplE
>>31
どうしてこんな嘘をさらっとつけるのか
どうしてこんな嘘をさらっとつけるのか
26 : 2025/02/04(火) 08:40:00.559 ID:v6Nx8ntGZ
父ちゃんの遺伝子が悪かったのか…?
27 : 2025/02/04(火) 08:40:08.594 ID:aFA7le6Jz
模試で40位は草
28 : 2025/02/04(火) 08:40:11.718 ID:1fhseDcTt
これ父のせいやろ…
29 : 2025/02/04(火) 08:41:05.806 ID:XmTCb4Dxn
ママ「東大志望浪人して早稲田」
次男「東大志望浪人して早稲田」
キッチリ遺伝してて草
次男「東大志望浪人して早稲田」
キッチリ遺伝してて草
30 : 2025/02/04(火) 08:41:22.208 ID:SrCejlOKu
結局やらされてる勉強と自分からやる
勉強の違いやろ
受験生の年齢なんてよくわからず
なんとなく勉強してるだけやからな
勉強の違いやろ
受験生の年齢なんてよくわからず
なんとなく勉強してるだけやからな
58 : 2025/02/04(火) 08:47:53.005 ID:qyR7TRH9G
>>30
流石に18歳舐めすぎ
流石に18歳舐めすぎ
32 : 2025/02/04(火) 08:42:11.422 ID:RskT8uaBD
やっぱ氷河期の方がかなり学力高いんやろな
33 : 2025/02/04(火) 08:42:31.430 ID:HhUEPIOD.
晩成型なんやろ
34 : 2025/02/04(火) 08:42:39.094 ID:Pq/hC7Sln
50歳いうても塾講師いうたらその道のプロやろ
いうてもすごすぎやけど
いうてもすごすぎやけど
35 : 2025/02/04(火) 08:42:54.994 ID:7tpvL7aOn
逆に早稲田卒なのに結婚したら専業主婦ってすげえ時代やなあ
40 : 2025/02/04(火) 08:44:19.388 ID:1fhseDcTt
>>35
夫がとんでもなく稼いどるんなら今の時代でも普通ちゃうか?
夫がとんでもなく稼いどるんなら今の時代でも普通ちゃうか?
36 : 2025/02/04(火) 08:43:11.218 ID:bzFMoR6.t
息子も父親になってから東大目指して浪人してる自分の子供に触発されて東大再受験するんよな
37 : 2025/02/04(火) 08:43:18.782 ID:Q6hjIS9TL
親ガチャカード封印されてて草
38 : 2025/02/04(火) 08:43:21.556 ID:9r.BTKThr
パッパの遺伝子なのか突然変異の無能なのか
39 : 2025/02/04(火) 08:44:00.347 ID:WDd3j7dO.
旦那も相当優秀な人なんやろな
41 : 2025/02/04(火) 08:44:36.195 ID:aFA7le6Jz
理系やったのに30年越しに文転したんか
42 : 2025/02/04(火) 08:44:47.901 ID:MhbbE4SGl
これ息子立ち直れないやろ
43 : 2025/02/04(火) 08:44:57.739 ID:J8LCJAqan
塾講師の箔付けとしては最高やろ
44 : 2025/02/04(火) 08:45:32.220 ID:dTdO.rDTu
元塾講師やんそら頭いいわ
45 : 2025/02/04(火) 08:45:36.494 ID:TwPlR/s1x
早稲田行けてる息子も十分やろ
ワイは親子でFラン
ワイは親子でFラン
47 : 2025/02/04(火) 08:45:58.278 ID:d8ScsXC9k
ワイもやりてえなこういうの
子供作ってFIREして大学受験一緒にするかな
子供作ってFIREして大学受験一緒にするかな
48 : 2025/02/04(火) 08:46:03.145 ID:iUOrrgf2K
塾としたらこれ以上ない宣伝になるな
49 : 2025/02/04(火) 08:46:29.550 ID:JA2UbT1.V
かーちゃんの若いころの東大a判定ってかなりエリートじゃね?
50 : 2025/02/04(火) 08:46:32.072 ID:k4Cbmqt.w
その可能性は考えられなかったんか?
十分にあったやろ
十分にあったやろ
51 : 2025/02/04(火) 08:46:38.030 ID:fsKqMISpF
記事読んだけどもう卒業しとるやん
すげー
すげー
52 : 2025/02/04(火) 08:46:40.905 ID:dTdO.rDTu
でも頭の良さが遺伝なら息子もDNA引き継いでるんやし可能性あるやろ
61 : 2025/02/04(火) 08:48:53.844 ID:lmIJO5Usc
>>52
遺伝子は旦那のぶんと半分やしいいとこだけ継ぐとは限らんやろ
遺伝子は旦那のぶんと半分やしいいとこだけ継ぐとは限らんやろ
53 : 2025/02/04(火) 08:47:07.961 ID:KMzz96xob
なら遺伝子的には息子問題なさそうやん
頑張ればいけるな
頑張ればいけるな
54 : 2025/02/04(火) 08:47:10.166 ID:CYcFDELrs
言い訳できないねぇ
55 : 2025/02/04(火) 08:47:11.844 ID:NzHeN/v8b
そのまま通うんかな
56 : 2025/02/04(火) 08:47:18.487 ID:b96P6J2nM
ハイパー母ちゃんで草
57 : 2025/02/04(火) 08:47:42.225 ID:lcWXIUmIy
親ガチャSSRやん
59 : 2025/02/04(火) 08:48:11.127 ID:1fhseDcTt
次男も結局早稲田いったんやな
やっぱ遺伝やな
やっぱ遺伝やな
60 : 2025/02/04(火) 08:48:51.524 ID:z7W7ikvB7
塾講師なのもデカいやろ
日常的に扱ってる題材やなければ無理や
日常的に扱ってる題材やなければ無理や
62 : 2025/02/04(火) 08:51:06.840 ID:iRrt73EUX
私は東大在学中にフランス留学も経験。教養学部地域文化研究分科イタリア地中海研究コースを卒業しました。
はえ〜
63 : 2025/02/04(火) 08:51:10.979 ID:wuETjOgtx
記事見たらカーチャン実際に東大に入学してフランスに留学までしてて草
64 : 2025/02/04(火) 08:51:32.913 ID:6EWcI7t8E
かーちゃんすげえ
65 : 2025/02/04(火) 08:52:11.160 ID:Nu9j6VdI4
ワイならジサツする
66 : 2025/02/04(火) 08:52:25.957 ID:sGwuJlTus
旦那がバカやったんやろな
67 : 2025/02/04(火) 08:52:38.806 ID:sSTRv80m9
ちゃんと入学して卒業まで通ってるのが一番すげぇわ
69 : 2025/02/04(火) 08:53:24.126 ID:C7K9KfQ7L
そのままフランスまで行ってるのすげえ
70 : 2025/02/04(火) 08:53:43.935 ID:o0tWvZuAB
頭良い親で羨ましいわ
71 : 2025/02/04(火) 08:55:33.950 ID:dYfrZYORs
これもう親ガチャSSR+やろ
76 : 2025/02/04(火) 08:59:59.795 ID:sDA9VwIhU
>>71
それでも東大行けんのやから親ガチャなんておかしいわな
それでも東大行けんのやから親ガチャなんておかしいわな
73 : 2025/02/04(火) 08:57:46.829 ID:4ZBqp.5D2
学習て読んで覚えるより人に教えながらやるのが一番記憶に残るて言うよな
74 : 2025/02/04(火) 08:58:06.520 ID:AxSju8NRV
息子のプライドズタボロで草
75 : 2025/02/04(火) 08:58:37.255 ID:Ol61Fofbf
もしかして息子の勉強量が足りないからはっぱかけたのか
77 : 2025/02/04(火) 09:00:04.744 ID:gXwPpBphw
父親ガチャ外したか
78 : 2025/02/04(火) 09:00:07.495 ID:b6e2VEGx7
これ結局マッマの地頭が良いから起こった事例やんな
二浪とはいえ早稲田受かってるし塾講師で常に勉強の場に置かれてたからいけたけど普通の高卒マッマじゃ100%不可能やろ
二浪とはいえ早稲田受かってるし塾講師で常に勉強の場に置かれてたからいけたけど普通の高卒マッマじゃ100%不可能やろ
79 : 2025/02/04(火) 09:00:29.637 ID:RZTAD5cc6
母ちゃんは一緒に受験勉強することで息子のモチベーションを保とうとしたんやろな
コメント