人生初のゴールド免許が1週間で青になったんだがwww

1 : 2025/02/25(火) 11:11:55.596 ID:O37ues9Q0
ゴールド免許になる→違反する→大型免許取る→青になって帰ってくる

ふざけんなクソがwwwwwwwwww

2 : 2025/02/25(火) 11:12:47.124 ID:eTRF711oM
違反したお前が悪いよね
3 : 2025/02/25(火) 11:13:21.622 ID:IUlTKp0J0
しれっと大型免許取っててワロタ すげぇなアンタ
4 : 2025/02/25(火) 11:13:35.160 ID:O37ues9Q0
5年間はゴールド持つ権利があるだろ
5 : 2025/02/25(火) 11:14:02.628 ID:Q9jyVYGEd
青だからって運送会社落とされるわけでもないしいいんじゃね
大手はゴールド必須なとこあるらしいが
6 : 2025/02/25(火) 11:15:02.996 ID:cveh5eHfd
運転できるならいいでしょ
7 : 2025/02/25(火) 11:15:13.055 ID:O37ues9Q0
ゴールドになったから保険料安くなるはずだったのに保険屋に言ったら「あー、ゴールド確認できないので無理です」ってふざけんなやwwwwwwwwww
8 : 2025/02/25(火) 11:16:04.166 ID:5feCurWF0
それ違反してなくても青になるんじゃねーの?
俺も若い頃免許更新のタイミングに合わせて次々と新しい免許取ってたけど違反無しでずっと青だったよ
10 : 2025/02/25(火) 11:16:55.375 ID:6N3qsRGr0
>>8
それはない
9 : 2025/02/25(火) 11:16:49.988 ID:QwjxWLMk0
別にいいだろ
普段運転しててゴールドなんてありえん
あんなのペーパーの証みたいなもんだ
12 : 2025/02/25(火) 11:18:05.249 ID:H+h353jg0
>>9
毎日運転しててゴールドなんだが
14 : 2025/02/25(火) 11:20:16.044 ID:O37ues9Q0
>>12
たまたまだろ?
100%守れてるか?俺はそこそこ守る主義だけど一時停止のイチャモンで捕まったぞ
11 : 2025/02/25(火) 11:17:51.556 ID:lE2s+ZQ10
法の抜け道見つけたな
13 : 2025/02/25(火) 11:19:28.014 ID:msK9RB9j0
ゴールドじゃない人の運転を見たらあきらかなんだよな
一旦停止や踏切でなぜかシッカリ止まらない
ちょいちょいシートベルトしない
歩行者がいるのに横断歩道突っ込んで、歩行者を止める
(あぁ、この人はそもそも物事理解できてない)
15 : 2025/02/25(火) 11:20:47.062 ID:g71KxYH40
>>13
制限速度50なのに60で走ってたりな
16 : 2025/02/25(火) 11:20:59.910 ID:B5QiZnUpd
警察そんなにちゃんと頑張ってたんだなって
取り締まってるのほとんど見かけないから
17 : 2025/02/25(火) 11:21:29.265 ID:O37ues9Q0
一時停止の停止線の位置が悪りぃんだわ
停止線でほぼ停止してじわじわ進まんと先が見えんのだわ
20 : 2025/02/25(火) 11:24:24.054 ID:H+h353jg0
>>17
何言ってんだ
お前はなるべくして青免許になったんだよ
18 : 2025/02/25(火) 11:21:39.302 ID:msK9RB9j0
一時停止ってシッカリ止まるんだよ
なんでそれが出来ねえのか不思議で仕方ない
ゆるゆる〜って止まってんのかなんだかよく分からない挙動して進む
ガチってブレーキ踏むだけだろ、なんでそれが出来ない
19 : 2025/02/25(火) 11:24:11.602 ID:O37ues9Q0
>>18
停止線で止まってもなにも見えないとこあるだろ?
あんなとこで止まって何を見るの?そんなの守るのは考えることができないアホだよ
何のためかを考えないと
23 : 2025/02/25(火) 11:25:57.078 ID:msK9RB9j0
>>19
まず停止線の手前で一回止まってから、
ゆっくりすすんで様子を見る
それだけ、難しくもなんともない
22 : 2025/02/25(火) 11:25:11.478 ID:B5QiZnUpd
一時停止は俺は今でも一旦止まって頭の中で3つ数えてその間に確認してから動くようにしてるよ?
大事なのはこれが出来ている心と視野の余裕だって思ってる
24 : 2025/02/25(火) 11:26:02.419 ID:OyJSSgLD0
停止線の重要性がわからないやつが大型免許とか…

その免許返してこいよ

25 : 2025/02/25(火) 11:27:07.350 ID:O37ues9Q0
勝手に悪く解釈すんな
基本停止線守るけどクソみたいな位置に停止線があるところあるだろ
26 : 2025/02/25(火) 11:28:05.093 ID:msK9RB9j0
>>25
停止線の手前で一回シッカリ止まる
それから動く

それだけなの、何が理解できないのか

28 : 2025/02/25(火) 11:28:36.356 ID:O37ues9Q0
>>26
意味がないから
悪いのは停止線
30 : 2025/02/25(火) 11:29:38.640 ID:msK9RB9j0
>>28
停止線の手前で一回止まるのは
お前の車だけじゃなく全ての車に影響を及ぼしながら
その個所のスピード全体を遅くする
27 : 2025/02/25(火) 11:28:08.306 ID:PaICtKed0
毎日バイクに乗って信号無視して一時停止しないでるけど
ずっと青や

たまに6点になる時があって
5年に一回ぐらい違反者講習受けに行くぐらい

29 : 2025/02/25(火) 11:28:50.835 ID:72T1oxLP0
(´・ω・`)ぼく無事故無違反でゴールド
31 : 2025/02/25(火) 11:29:41.986 ID:YjeaXupDH
一時停止できない奴は早漏
34 : 2025/02/25(火) 11:31:54.170 ID:O37ues9Q0
>>31
重度の早漏が悩みなんだわ助けてくれよ
32 : 2025/02/25(火) 11:30:16.807 ID:OyJSSgLD0
今度はトラック乗った途端に左折先のレジャーカーが停止線近くで邪魔とか言い出すんだろうな…
33 : 2025/02/25(火) 11:30:48.051 ID:O37ues9Q0
安全第一でなお円滑に走行できるように俺は運転してる
円滑を無視して安全だけ考えるなら歩け
35 : 2025/02/25(火) 11:31:56.113 ID:msK9RB9j0
>>33
一旦停止で一回止まる事で到着時間が何秒変化するんだ?
何も変わらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました