ニートからアマゾン配達員になったんやが手取り40万もあって笑う😁

1 : 2025/03/05(水) 13:04:28.958 ID:lTNgkcSw4
いきなり金持ちなったった💪
2 : 2025/03/05(水) 13:04:47.715 ID:IIyswsU/j
ようやっとる
3 : 2025/03/05(水) 13:04:58.476 ID:lTNgkcSw4
>>2
せやろ💪😁
4 : 2025/03/05(水) 13:05:01.267 ID:TLeisHLEs
はよ届けろカス
6 : 2025/03/05(水) 13:05:40.479 ID:aFzPZFfJs
嘘ンゴほんとはその半分ンゴ
8 : 2025/03/05(水) 13:06:10.653 ID:lTNgkcSw4
>>6
ほんまやが?
日給2万、22日稼働や
100 : 2025/03/05(水) 13:24:32.078 ID:q79mI/iOj
>>8
それで手取り40万って税金社保どうなってるんや
105 : 2025/03/05(水) 13:25:50.854 ID:lTNgkcSw4
>>100
そら40万からよ
7 : 2025/03/05(水) 13:05:46.607 ID:nimbi.OPo
まじでようやっとる
9 : 2025/03/05(水) 13:06:41.844 ID:IIyswsU/j
歩合制なんか?
12 : 2025/03/05(水) 13:07:12.691 ID:lTNgkcSw4
>>9
日給せいやで
10 : 2025/03/05(水) 13:06:46.896 ID:Yk1TihMx1
すごいやん
どこ住みや
14 : 2025/03/05(水) 13:07:22.011 ID:lTNgkcSw4
>>10
大阪
11 : 2025/03/05(水) 13:07:01.314 ID:kTCTsATpS
配達員の皆様はほんとお疲れ様やで
小走りしてるの見ると悲しくなるわ
16 : 2025/03/05(水) 13:07:45.278 ID:NvxYvnRJl
なんでニートやったんや
18 : 2025/03/05(水) 13:08:00.288 ID:lA1i7jA6a
筋肉つきそうでええな
19 : 2025/03/05(水) 13:08:21.128 ID:ofIFED4q7
経費引いたらどんなけ手元に残るんや
20 : 2025/03/05(水) 13:08:37.210 ID:lTNgkcSw4
>>19
35万くらい
21 : 2025/03/05(水) 13:08:47.923 ID:DFyWXk6UC
それを60過ぎまで続けられるならええ仕事やな
23 : 2025/03/05(水) 13:09:15.105 ID:aRpm6QGJn
>>21
分かりやすい負け惜しみで草
22 : 2025/03/05(水) 13:08:59.855 ID:kjsWlogLN
そんなにもらってるなら再配達とか申し訳なく思わんでもええかどんどん再配達させたろ
35 : 2025/03/05(水) 13:11:52.903 ID:lTNgkcSw4
>>22
わいのとこは再配達ないで
24 : 2025/03/05(水) 13:09:17.859 ID:Yk1TihMx1
運転は好きやったんか?
37 : 2025/03/05(水) 13:12:19.458 ID:lTNgkcSw4
>>24
大好きやで
次はタクシーにいくつもりや
40 : 2025/03/05(水) 13:12:55.879 ID:Yk1TihMx1
>>37
大阪じゃタクシー稼げんやろ配達のがええんやないか
55 : 2025/03/05(水) 13:15:05.599 ID:lTNgkcSw4
>>40
でも配達は夏暑くて死にそうになるから
冬は余裕
58 : 2025/03/05(水) 13:15:49.862 ID:Yk1TihMx1
>>55
言って半分くらいは車内に居れるんやないんか
64 : 2025/03/05(水) 13:17:08.677 ID:lTNgkcSw4
>>58
ほぼ出たり入ったりや
フラフラなるよ
70 : 2025/03/05(水) 13:17:57.856 ID:Yk1TihMx1
>>64
体力つけて頑張るんや
25 : 2025/03/05(水) 13:10:02.243 ID:IU5EVX7DB
お前が救世主や
26 : 2025/03/05(水) 13:10:02.343 ID:wocUiRACn
ニートなのに車持ち出し🤔
27 : 2025/03/05(水) 13:10:04.011 ID:RoH1CeN4J
やりながら就職活動がベストや
29 : 2025/03/05(水) 13:10:33.957 ID:J2ySpP5E4
ようやりすぎとる
30 : 2025/03/05(水) 13:10:38.001 ID:A98B2ZSap
お前がいないと荷物が来ないから助かる
98 : 2025/03/05(水) 13:24:20.959 ID:1O/AlqbBd
>>30
こういうのでいいんだよ
31 : 2025/03/05(水) 13:10:40.942 ID:v3lOUowar
適性ある仕事やとなんでニートなんてやってたんやって思うよな
32 : 2025/03/05(水) 13:11:12.370 ID:PYheuJga0
住所だけ見て配達する場所わかるのすごい
33 : 2025/03/05(水) 13:11:32.991 ID:hDJ74AbI8
辞めるなよ
配達員は貴重や
34 : 2025/03/05(水) 13:11:45.818 ID:wcqxBfIWn
再配達頼みまくってすまんな🥺
36 : 2025/03/05(水) 13:12:11.939 ID:4.2fllhh0
普通にすごい
ただめちゃくちゃしんどいやろな1日何軒回るんや
42 : 2025/03/05(水) 13:13:04.299 ID:lTNgkcSw4
>>36
200個くらいやで
でもアマゾンは半分以上置き配やから
50 : 2025/03/05(水) 13:13:53.076 ID:4.2fllhh0
>>42
やばくて草
件数ならどんくらいなんや
52 : 2025/03/05(水) 13:14:24.530 ID:lTNgkcSw4
>>50
そらそのまま200件よ
56 : 2025/03/05(水) 13:15:06.823 ID:4.2fllhh0
>>52
死ぬわ
運転そんなしとったら頭痛くなる
ルートでも大変やったのに
38 : 2025/03/05(水) 13:12:47.627 ID:VtKRi1H2g
受け取り率ってもう一割ぐらいなってる?
44 : 2025/03/05(水) 13:13:19.640 ID:lTNgkcSw4
>>38
ほぼ置き配やな
39 : 2025/03/05(水) 13:12:48.897 ID:.ecWOfC8b
仕事内容が気になる
41 : 2025/03/05(水) 13:13:01.328 ID:sBuLFCWxt
怒鳴られたりする?
47 : 2025/03/05(水) 13:13:34.997 ID:lTNgkcSw4
>>41
意外とない
43 : 2025/03/05(水) 13:13:16.892 ID:5nXDPiLkU
事故らんように気をつけえや
45 : 2025/03/05(水) 13:13:26.731 ID:dI6pGzp7T
車のハードル高すぎん?貸し出しとかあるん?
48 : 2025/03/05(水) 13:13:41.802 ID:lTNgkcSw4
>>45
リースやで
46 : 2025/03/05(水) 13:13:34.464 ID:OKFLfzWyd
これニートでも体鍛えるのが趣味でゴツい体してるタイプやろ
51 : 2025/03/05(水) 13:14:04.624 ID:lTNgkcSw4
>>46
175 55 野、がりがりやで
53 : 2025/03/05(水) 13:14:29.912 ID:X8KDlDyf5
農園ゲェジっぽい
54 : 2025/03/05(水) 13:14:36.190 ID:wrd8LcDSd
運転適性ないから羨ましいわ
57 : 2025/03/05(水) 13:15:07.391 ID:if1C8lZM8
こいつにとっての手取りって何?
59 : 2025/03/05(水) 13:15:51.080 ID:Wjzj/9oV9
1時間に10件でも無理じゃねえか
60 : 2025/03/05(水) 13:16:23.964 ID:/QuuhRdQW
1日200ってやばくね?
10時間稼働しても1時間あたり20件やろ?
3分に1件ペースやんそれ
さすがに無理やろそんなの
66 : 2025/03/05(水) 13:17:29.870 ID:ePvxl1R5I
>>60
集合住宅なら件数稼げるんちゃうか
61 : 2025/03/05(水) 13:16:32.705 ID:Wjzj/9oV9
2分でお届けしてんのかよ
62 : 2025/03/05(水) 13:16:39.526 ID:lTNgkcSw4
最初は大変やで
車を止める場所とか
タワマンとかやとマジで家の前までたどり着くのに色々トトラップがあったり
商業施設の事務所とか病院とか学校とか
どこにもっていけばわからんからな
63 : 2025/03/05(水) 13:16:45.803 ID:ePvxl1R5I
日給2万円で200件って1件100円やん
やっすい仕事やな
65 : 2025/03/05(水) 13:17:16.170 ID:5pUqtmyn5
ボーナスあるの?
67 : 2025/03/05(水) 13:17:31.495 ID:lTNgkcSw4
>>65
寸志なら
68 : 2025/03/05(水) 13:17:31.685 ID:4.2fllhh0
普通に盛ったやろ?
絶対一日で終わらんわ
69 : 2025/03/05(水) 13:17:36.053 ID:PieFCJ4Lt
午前中半分以上荷物残ってるのに同じ量追加してくるらしいな😃
家に帰られへんねん!
71 : 2025/03/05(水) 13:18:11.837 ID:4.2fllhh0
配送やってたワイからしたらほんま脳みそ疲れるからな運転って
72 : 2025/03/05(水) 13:18:17.910 ID:vIkiljND6
ニートが車持ってるわけない
73 : 2025/03/05(水) 13:18:48.169 ID:lTNgkcSw4
>>72
コドオジって知ってる?
あと配達はリースやから
74 : 2025/03/05(水) 13:19:00.871 ID:rSJ6YN5Pm
40万手めっちゃてええやん
75 : 2025/03/05(水) 13:19:10.130 ID:IIyswsU/j
何時から何時までお仕事してるんや
80 : 2025/03/05(水) 13:19:42.580 ID:lTNgkcSw4
>>75
7時から19時
76 : 2025/03/05(水) 13:19:26.646 ID:lTNgkcSw4
団地の5階にダンボールの水、3箱とかマジで死ぬよ
77 : 2025/03/05(水) 13:19:29.706 ID:zghrlTP47
やっぱなにか嘘あるわね
78 : 2025/03/05(水) 13:19:34.008 ID:Wrx.X38iD
ワイの友達もやってた
マンションに苛ついてた
81 : 2025/03/05(水) 13:20:44.713 ID:jdoa5tHJc
16時間働いても一件当たり5分とか超ハイペース過ぎるやろ
82 : 2025/03/05(水) 13:21:09.641 ID:Wjzj/9oV9
そもそも車に詰めなくても草
デタラメすぎんだろ
83 : 2025/03/05(水) 13:21:09.667 ID:HN553XCh3
この前エレベーター無いワイのアパートで配達の人が「もう3往復だぞ…」って愚痴ってたわ
84 : 2025/03/05(水) 13:21:29.656 ID:Wjzj/9oV9
ポケットティッシュでも配達してんのかよ
87 : 2025/03/05(水) 13:22:05.868 ID:lTNgkcSw4
86 : 2025/03/05(水) 13:22:02.311 ID:5QOQEz5Am
エスポ便が深夜によく届けてくるんやが
あれは好きな時間に働いてるだけなんかな
88 : 2025/03/05(水) 13:22:17.419 ID:lTNgkcSw4
>>86
せや
90 : 2025/03/05(水) 13:22:34.169 ID:EHGbyh43B
ニートでも健康なら普通に社会復帰できるからずるい
逆に学校にマジメに通っても頭悪いと社会で詰むし
91 : 2025/03/05(水) 13:22:39.357 ID:5pUqtmyn5
1件10分だとしても200件も配達するのに30時間以上かかるやん
92 : 2025/03/05(水) 13:22:50.101 ID:DADR6umn5
でもそこからガソリン代とか出さないとダメなんでしょ?🥺
96 : 2025/03/05(水) 13:23:33.400 ID:lTNgkcSw4
>>92
そうだよ
三万から四万くらい
93 : 2025/03/05(水) 13:23:11.108 ID:TbEQma60N
マジで?俺もやったろかな
97 : 2025/03/05(水) 13:23:56.487 ID:/QuuhRdQW
元ニートがよくそんなブラック業務こなせるな
99 : 2025/03/05(水) 13:24:30.196 ID:LhSlTsP5I
荷物投げないで😡
101 : 2025/03/05(水) 13:24:33.866 ID:bzqq.Qrzb
アマゾン配達員やりたいけどそもそも車持ってねぇわ
102 : 2025/03/05(水) 13:25:07.317 ID:5Ca.hfAkR
車の中は音楽かけたりできるんか?
103 : 2025/03/05(水) 13:25:36.923 ID:lTNgkcSw4
>>102
できるよ
112 : 2025/03/05(水) 13:28:43.987 ID:5Ca.hfAkR
>>103
いいね
運転好きなら良さそう
106 : 2025/03/05(水) 13:25:51.461 ID:TbEQma60N
>>102
なんやねんお前
107 : 2025/03/05(水) 13:26:08.749 ID:RoH1CeN4J
>>102
舐めてて草
109 : 2025/03/05(水) 13:27:08.111 ID:/Y4QdgAQQ
ウーバーイーツの方が配達ノルマ無くて良いぞ
110 : 2025/03/05(水) 13:27:18.746 ID:B.XGfQpP2
Amazon配達員(個人事業主)の人がYoutubeで1日のスケジュールの動画出してたけど
午前の部と午後の部(?)の間に3時間休憩の時間があったけど、1円も発生しない休憩時間が3時間もあるとか嫌すぎない?
しかも仕事終わるの大体19時とかだったし自分の時間ないやん
111 : 2025/03/05(水) 13:28:28.501 ID:7x1f057hT
これ𝕏でいう女衒垢の男版やろ
前はビルメンやったけど最近は配達員なんか
113 : 2025/03/05(水) 13:28:55.907 ID:aIyufyKfk
水30箱頼むわ🤥
114 : 2025/03/05(水) 13:30:45.055 ID:BcOLnWhNa
200件は盛ったやろ
半分でも多いくらいや
115 : 2025/03/05(水) 13:30:45.243 ID:YKsSlRLMC
初見の宅配ロッカー手間取っとりせーへんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました