35歳を越えた無職の気持ちなんかお前らには分からないだろ

1 : 2025/03/05(水) 19:56:10.901 ID:KrJc3OY20
来るところまで来た感ある
3 : 2025/03/05(水) 19:58:59.066 ID:Y6k4MfbQ0
最早何も感じない
4 : 2025/03/05(水) 19:59:06.751 ID:KrJc3OY20
職歴はある
でももう正社員は望めまい
5 : 2025/03/05(水) 19:59:55.859 ID:SgK8Xf1E0
何年無職?
ウーバーならいつでも誰でもできるのになんでやらねえの?
6 : 2025/03/05(水) 20:00:02.753 ID:4s4B0ziZ0
一歩間違えたらこうなるって考えると怖い
7 : 2025/03/05(水) 20:00:06.229 ID:Jo2coc7O0
正社員にこだわるとか仔猫ちゃんかな
8 : 2025/03/05(水) 20:02:27.945 ID:KrJc3OY20
無職になったばかりだよ
糸が切れたように正社員を捨ててしまった

仕事を辞めたらもっと解放感があると思っていたのだが

12 : 2025/03/05(水) 20:04:43.839 ID:JiVziPHE0
>>8
なんかワロタ
大した苦労したことなさそう
14 : 2025/03/05(水) 20:05:56.574 ID:KrJc3OY20
>>12
何ワロてん
9 : 2025/03/05(水) 20:03:18.320 ID:6cj3cQh90
生きていくだけの金あるなら良くね?
13 : 2025/03/05(水) 20:05:33.499 ID:KrJc3OY20
>>9
2,3年くらいならなんとかなるかも知れんがその先は…
再就職するにしても自分でなんかやるにしても茨の道だよ
15 : 2025/03/05(水) 20:06:20.169 ID:6cj3cQh90
>>13
先考えないでやめたの?
その歳になって?
16 : 2025/03/05(水) 20:07:53.068 ID:JiVziPHE0
>>13
なんとかなるのに何で悩んでんの?
辞めたばかりで2~3年経ってねえんだろ?
10 : 2025/03/05(水) 20:04:00.740 ID:66DglZRN0
オ●ニーして忘れようぜ
11 : 2025/03/05(水) 20:04:06.812 ID:Eoi53kh70
大丈夫?おぱーい揉む?
17 : 2025/03/05(水) 20:07:58.385 ID:z8LbTJ790
46歳無職童貞職歴なし引きこもりこどおじだが質問ある?
18 : 2025/03/05(水) 20:08:50.417 ID:Jo2coc7O0
結局誰も助けてくれない
19 : 2025/03/05(水) 20:09:41.208 ID:yoz6zLEC0
金なきゃそりゃあ開放感より先行き不安のほうがあるだろ
20 : 2025/03/05(水) 20:15:01.249 ID:KrJc3OY20
会社員も決して楽ではない
辞めない限りこの生活がずっと続くと思ったら逃げ出したくなってな
一応転職も試みたけどダメだった
21 : 2025/03/05(水) 20:21:08.043 ID:aWxxvWsJ0
>>20
なんでやめたんだ・・・・・
22 : 2025/03/05(水) 20:22:50.712 ID:KFR/feEY0
おいおいおい
まだ始まったばかりじゃねーか
23 : 2025/03/05(水) 20:23:12.616 ID:HyxR925t0
精神病になってからが本番やぞ😡
24 : 2025/03/05(水) 20:23:29.548 ID:aWxxvWsJ0
35歳なら 警備員とかバイトやって生活していくしか
25 : 2025/03/05(水) 20:24:41.197 ID:JiVziPHE0
まあよく分からんがなるようになったんじゃね
一度堕ちるとこまで堕ちたらいいよ
社会的には墜ちるのがちょっと遅かったかも知れないが、人生全体でみれば30代で何かに気づけて人生変われたなら儲けもんだろ
お前が変われたならな。分岐点だぞ、今。
28 : 2025/03/05(水) 20:25:29.497 ID:aWxxvWsJ0
>>25
今時期悪いのに
26 : 2025/03/05(水) 20:25:12.517 ID:adf+JhxB0
お前みたいに無職になってすぐネガティブなこというやつって
本物の弱者の気持ちなんてわからんだろうな
27 : 2025/03/05(水) 20:25:17.394 ID:KrJc3OY20
仕事キツいし合わないし給料も安かったしな…
半年くらい毎日仕事辞める事しか考えてなかった
29 : 2025/03/05(水) 20:26:50.879 ID:GLPfR6cu0
愛媛県の来いよ
30 : 2025/03/05(水) 20:27:11.433 ID:1Mu1r8nK0
俺は逆に32歳までニートしてて今38歳で年収450万で今年結婚するとこまで来たぞ
31 : 2025/03/05(水) 20:27:11.995 ID:VV9lyD340
次決まって辞めろよZ世代じゃあるまいし
33 : 2025/03/05(水) 20:30:09.126 ID:KrJc3OY20
就活はこれからゆっくりやるけどもう工場か派遣くらいしかないかもな
ここから逆転する方法教えて下さい
35 : 2025/03/05(水) 20:30:58.970 ID:1Mu1r8nK0
>>33
俺はニートから職業訓練校に行った
34 : 2025/03/05(水) 20:30:23.963 ID:JCEUzfrg0
だってお前空飛ぶ羽虫の気持ちなんて分かんないし考えた事もないだろ?それと一緒だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました