1 : 25/04/07(月) 16:45:36 ID:lN8P
だからワイは45歳になったら仕事をやめて15年間はバックパッカーとして旅をする予定
ちょうどお金が全て無くなる頃に日本に帰国してきて生活保護を受けるつもりだ
2 : 25/04/07(月) 16:46:23 ID:soAH
生活保護貰える保証はあるの?
7 : 25/04/07(月) 16:47:57 ID:lN8P
>>2
ひろゆきの動画見てたら、お金が0だったら普通にもらえると思ったけどな
日本人は憲法最低限の生活を送る権利があるんだから、生活保護の給付を拒否することはできない
11 : 25/04/07(月) 16:48:13 ID:Vo8c
>>7
ひろゆきde真実
3 : 25/04/07(月) 16:47:14 ID:D0PP
バックパッカーって楽しいんか?
6 : 25/04/07(月) 16:47:43 ID:Vo8c
>>3
古賀シュウくらい人生観変わるよ
9 : 25/04/07(月) 16:48:09 ID:lN8P
>>3
そりゃ今よりは
4 : 25/04/07(月) 16:47:21 ID:F3fN
子供いたら無理やろ
13 : 25/04/07(月) 16:48:36 ID:lN8P
>>4
お前ら子供おったんか?
おんJ民の8割は独身やぞ
18 : 25/04/07(月) 16:50:07 ID:soAH
>>13
大半は普通の人だから
恋人持ちや既婚者やで
24 : 25/04/07(月) 16:51:37 ID:F3fN
>>13
子持ちじゃなきゃ老後資金なんか気にしねーだろ
5 : 25/04/07(月) 16:47:40 ID:XmfS
バックパッカー15年は草
バケモンだろ
8 : 25/04/07(月) 16:48:04 ID:soAH
そもそも子供や孫の為にも老後資金は必要だしな
10 : 25/04/07(月) 16:48:12 ID:A3Fo
そうか
楽しそうな人生やな
12 : 25/04/07(月) 16:48:32 ID:kTL6
働ける人は貰えないんやろ?
16 : 25/04/07(月) 16:49:23 ID:lN8P
>>12
老後にお金なければ貰えるじゃん
現役世代なら別だろうけど
14 : 25/04/07(月) 16:48:53 ID:A3Fo
まずどこに行くんや?
15 : 25/04/07(月) 16:49:14 ID:Vo8c
>>14
そらインドよ
22 : 25/04/07(月) 16:51:22 ID:lN8P
>>15
そのお隣のパキスタンとか、その北側にある中央アジアとかならほとんどお金が不要なんじゃないかと錯覚してしまうほどに色々と物価が安いしな
25 : 25/04/07(月) 16:51:55 ID:Vo8c
>>22
ザンビアいきな
1万あれば半年暮らせる
19 : 25/04/07(月) 16:50:10 ID:lN8P
>>14
物価の安い発展途上国中心だな
日本円の価値は下がっているとか言っている人もいるけど、日本以上に下がっている国なんていくらでもあるしね
17 : 25/04/07(月) 16:49:54 ID:EAaz
人を欺いて貰う金で生きて罪悪感はないの?
21 : 25/04/07(月) 16:51:14 ID:GVKi
日本の衰退とともに生活保護制度も徐々に縮小されていきます逝きます
23 : 25/04/07(月) 16:51:33 ID:bCiw
45でそんなバイタリティあったら普通に仕事してた方が豊かに生きられそう
26 : 25/04/07(月) 16:52:36 ID:EAaz
インドネシアで生きること考えてたけど老後には先進国になりそうだから金不足しそうや
27 : 25/04/07(月) 16:53:39 ID:Vo8c
>>26
ドネシアはあと5年で物価が今の3倍くらいになるよ
28 : 25/04/07(月) 16:54:39 ID:SAum
株価上がったときは投資のスレなんか一つも立たないのにね
29 : 25/04/07(月) 16:56:07 ID:GVKi
ワイと談笑した投資家おんJ民もトランプのせいで飛び込みしとるんかなって
30 : 25/04/07(月) 16:56:35 ID:wDNh
>>29
急に水泳始めるん?
31 : 25/04/07(月) 16:57:02 ID:GVKi
>>30
アスペ
コメント