ゴミニートワイ、100万円のロードバイク買ったことを後悔し始める…

1 : 2025/04/15(火) 09:24:21.406 ID:IRlbifhcC
マジでどこにも置けないわ
2 : 2025/04/15(火) 09:24:44.408 ID:xUgpPdCF/
そういうことじゃねえだろ
3 : 2025/04/15(火) 09:24:56.409 ID:IRlbifhcC
あとやっぱケツ痛いわ
乗り味が硬いって意味が15分くらいすると理解してくる
8 : 2025/04/15(火) 09:26:38.326 ID:U9dQ5lN70
>>3
ガチ勢がピチパン履いてオイル塗るのはこれが理由よな
普通にしてると痔や床ずれする確率高い
19 : 2025/04/15(火) 09:37:21.708 ID:jSzYGzBOs
>>3
パッド入りインナー履いてもあかんか?
5 : 2025/04/15(火) 09:25:27.528 ID:IRlbifhcC
1時間で移動して移動先で遊んでまた1時間で帰る
ってのを想定してたけど無理やね
9 : 2025/04/15(火) 09:27:08.609 ID:IRlbifhcC
朝のいい運動になると思ったけど思った以上に辛い
エンデュランスロードなんている?って動画参考にしたせいでガチガチにレース仕様のにしてくたばった
10 : 2025/04/15(火) 09:29:33.161 ID:cqNNzSq0b
慣れれば痛くなくなるよ
11 : 2025/04/15(火) 09:29:39.872 ID:IRlbifhcC
クロスバイク?ロードバイクなら同じコンポでも安いぞ
ロードバイクは結局レース用しか価値ないぞ

って動画見すぎて尖りすぎた自覚あるわ🥺

12 : 2025/04/15(火) 09:30:25.898 ID:I4h7Kem3d
エアロバイクで良くない?
あれも痔とかになるんかな
13 : 2025/04/15(火) 09:31:09.663 ID:jSzYGzBOs
サーヴェロニキ再フィッティングでもあかんかったか
20 : 2025/04/15(火) 09:37:34.471 ID:IRlbifhcC
>>13
いや大分良くなったがレース用の宿命言われたわ
14 : 2025/04/15(火) 09:31:34.530 ID:p3BjSNQZB
クロスは安いし軽いし手軽やしガチらん限りは最強やよ
15 : 2025/04/15(火) 09:31:45.877 ID:xmErYz1Yn
サドルってあんな固い意味あるんかね
17 : 2025/04/15(火) 09:35:09.452 ID:jSzYGzBOs
>>15
あれ座るもんちゃうしね
ケツとコシが動かないように固定するだけのもんや
16 : 2025/04/15(火) 09:33:28.209 ID:KrxuEvhyb
カーボンは段差で逝かれる怖無いの?
18 : 2025/04/15(火) 09:36:03.655 ID:AD88K2Hs/
シート買えよ
21 : 2025/04/15(火) 09:38:16.113 ID:N33Bocsni
レース出ろよ
22 : 2025/04/15(火) 09:39:25.491 ID:IRlbifhcC
サドルカバーを買うのが一番言われたわ
23 : 2025/04/15(火) 09:39:28.701 ID:8CJqUSsIt
どうやってニートが100万貯めるんだよ
24 : 2025/04/15(火) 09:39:42.662 ID:IRlbifhcC
>>23
面白みないけど投資
32 : 2025/04/15(火) 09:44:15.901 ID:FdlbfZJT3
>>24
投資で稼げてるならニートじゃないやんけ
34 : 2025/04/15(火) 09:44:46.016 ID:IRlbifhcC
>>32
ニートって働かないやつのこと言うんやないんか…
ワイショートとかやっとらんから気絶してるだけや
25 : 2025/04/15(火) 09:40:49.285 ID:IRlbifhcC
諸々オプション代払ってこの金額や😠
一応マイナー寄りのメーカーやから盗られにくいらしいけどもうわからんわ

レス25番の画像1
26 : 2025/04/15(火) 09:41:02.632 ID:RUGFjC7yV
日本ってロードの市民レースとかそもそもやってんの?
35 : 2025/04/15(火) 09:45:20.688 ID:jSzYGzBOs
>>26
堺とか結構やっとるで
あと近場やと美山とかやろか
27 : 2025/04/15(火) 09:41:54.514 ID:IRlbifhcC
盗られそう
デブにはケツ痛くて辛い
ストッパーもあとで欲しかったらつけよう言われて付いてない🥺
28 : 2025/04/15(火) 09:42:25.201 ID:EcaCtVGdt
100万の自転車はプロの機材やろ
素人が乗っても使い所無いで
30 : 2025/04/15(火) 09:43:03.831 ID:IRlbifhcC
>>28
せやな
レースこのままでも出れます!ってやつ
エアロロードってやつの1つ型式古いやつや
29 : 2025/04/15(火) 09:42:48.041 ID:9i1d/vaSd
メーカーと車種
31 : 2025/04/15(火) 09:43:57.201 ID:IRlbifhcC
>>29
サーヴェロのS5ってやつ
33 : 2025/04/15(火) 09:44:25.715 ID:IRlbifhcC
ちょっと古いらしい
36 : 2025/04/15(火) 09:46:24.023 ID:UhfPl.sAq
ロード乗ると目の前の道しか見えなくて風景楽しむ余裕ほとんどなくならん?
41 : 2025/04/15(火) 09:48:25.042 ID:IRlbifhcC
>>36
風景より運動として1時間移動してその場で遊びたいとか思ってたわ
良いロードやし慣れてきたら40分くらいで着くし時短にもなるしええなと
ただわかったんやがこういうのは乗り手の影響力95でロードの影響力は5やった
37 : 2025/04/15(火) 09:46:41.297 ID:IRlbifhcC
ちなフラットペダル
パーツ貰ってるからあとからまたビンビンペダルに変えられるとかなんとか
40 : 2025/04/15(火) 09:47:37.999 ID:jSzYGzBOs
>>37
慣れるまで何言われようがフラットでええで
38 : 2025/04/15(火) 09:46:53.143 ID:ERdMGu9fR
ニートから滲み出てくる実家暮らし感があかんよな
無職ならまだ一人暮らししてるかもしれん感があるけど
42 : 2025/04/15(火) 09:48:45.701 ID:IRlbifhcC
>>38
一人暮らしやで
なんか年齢的にニートらしい
39 : 2025/04/15(火) 09:47:24.350 ID:5TFdP791b
素人がロードバイク乗るより
自転車競技選手や競輪選手がママチャリ乗る方がずっと速いし長く走れるからな
43 : 2025/04/15(火) 09:48:46.690 ID:5TFdP791b
最低限アマチュアの選手レベル〜プロ選手レベルの体力筋力技術がついた前提で
最終的にタイム数秒縮める為の数十万円の価格差やろ高いロードバイクって
49 : 2025/04/15(火) 09:52:23.799 ID:zRGUpugRm
>>43
てか素人が公道でそんな意識してマジで何になるのとおもうけど
55 : 2025/04/15(火) 09:54:49.774 ID:5TFdP791b
>>49
だから素人が日本の狭くて自転車軽視で信号だらけの道路で
ロードバイクなんて無用の長物って事やな
どうしてもママチャリ以外で楽しみたい場合はスタンド付きでタイヤも太めのクロスバイクがええやろな
44 : 2025/04/15(火) 09:49:09.263 ID:IRlbifhcC
ふんっ!
後の祭りや!
45 : 2025/04/15(火) 09:50:11.086 ID:IRlbifhcC
因みに店員の人はとってもいい人で最初にこれ選ぶのは体が出来てないときついってちゃんと説明してくれたで😶
ワイは金輪際自分の考えだけで買い物はせん😢
46 : 2025/04/15(火) 09:50:36.609 ID:Yl9cGidgy
10万くらいのクロスバイクで十分やったのに
48 : 2025/04/15(火) 09:51:48.059 ID:zRGUpugRm
いい運動したいなら簡単に速度出て進むロードバイクなんて論外じゃね
50 : 2025/04/15(火) 09:52:49.097 ID:IRlbifhcC
>>48
いや1時間の移動を40分に軽減したかった
運動より移動時間の短縮がメインやった
車と違って運動にもなるし最高や!って発想
51 : 2025/04/15(火) 09:53:11.646 ID:je86Mlywb
中古の軽でも買えばよかったやん…
53 : 2025/04/15(火) 09:53:57.792 ID:IRlbifhcC
>>51
車はすでにあんねん…
52 : 2025/04/15(火) 09:53:47.388 ID:IRlbifhcC
ぶっちゃけ硬いのとかはええんやけど、盗られるのが怖すぎるわ
パーツ分解して盗られるんやって?
知らんかったわ
61 : 2025/04/15(火) 09:58:10.626 ID:jSzYGzBOs
>>52
出先で離れるとかやっちゃいけないぞ😊
誰かお友達とかおりゃん? ソロだとマジで離れられんで
64 : 2025/04/15(火) 09:59:02.752 ID:IRlbifhcC
>>61
友達はおるんやけど自転車友達は0です
バイクならおる
意味ない😶
54 : 2025/04/15(火) 09:54:49.296 ID:IRlbifhcC
盗むやつ私刑で殺させろや😠
56 : 2025/04/15(火) 09:56:34.036 ID:IRlbifhcC
ちな都内や
当然信号だらけですわ
57 : 2025/04/15(火) 09:56:35.074 ID:zkaF0MmG1
サーヴェロなんて速攻で盗まれるぞ
高級ブランドだからな
58 : 2025/04/15(火) 09:57:18.437 ID:IRlbifhcC
>>57
マイナー寄りじゃないんか?
サーヴェロなんて人気ねぇよってエッヂ民言ってたんやが
65 : 2025/04/15(火) 09:59:14.805 ID:zkaF0MmG1
>>58
車ならトヨタよりはアウディの方がマイナーだよねって言うようなもの
ロードバイク乗ってる人なら誰もが知ってる高級ブランド
68 : 2025/04/15(火) 10:00:18.617 ID:IRlbifhcC
>>65
マジか
普通のロードバイクなんやけどなぁ見た目
色も地味やしロゴの入り方もGIANTみたいな感じやけどモロバレなんか
59 : 2025/04/15(火) 09:57:53.948 ID:1yzypac4m
電動でもないのにそんなするのヤバくね
60 : 2025/04/15(火) 09:57:56.299 ID:5TFdP791b
なんなら移動時間で言ったら電動自転車の方が圧倒的に速いしな
信号で止まりまくる日本の道路は猶更
63 : 2025/04/15(火) 09:58:33.327 ID:IRlbifhcC
>>60
運動になるから!!!!!
62 : 2025/04/15(火) 09:58:11.653 ID:Tu0aAQysl
ロードバイクはマジですぐ盗まれるから絶対部屋まで持ち込んどけよ
66 : 2025/04/15(火) 09:59:29.398 ID:IRlbifhcC
あかん完全に失敗の波動出とる
69 : 2025/04/15(火) 10:00:47.271 ID:5TFdP791b
あとロードバイクだと車用信号と歩行者用信号を併用しとると白い目で見られるけど(本来自転車は車用信号のみ)
ママチャリならババア同様交通ルール無視し放題やからな、逆走上等で

コメント

タイトルとURLをコピーしました