
ニート飽きたからプログラマーだかなんだかの勉強始めるわ


1 : 2025/04/17(木) 09:59:12.022 ID:RW93nB+j0
まず何から始めたらいいの?
昔一瞬だけHSP触ったことあるくらいしかない
3 : 2025/04/17(木) 10:00:00.760 ID:ZrMEcox+0
なんで何もない奴ってプログラマーになりたがるの?
4 : 2025/04/17(木) 10:00:56.159 ID:DUBIMmVN0
>>3
なんか楽そうで出来そうな感じがするんだろ
事務職もな
なんか楽そうで出来そうな感じがするんだろ
事務職もな
30 : 2025/04/17(木) 10:33:37.672 ID:Uy+1I+rO0
>>4
事務は電話対応が大変
ボソボソしゃべるくせに一発で聞き取れないと激怒するキチゲェ顧客の相手しないといけない
事務は電話対応が大変
ボソボソしゃべるくせに一発で聞き取れないと激怒するキチゲェ顧客の相手しないといけない
6 : 2025/04/17(木) 10:01:53.911 ID:RW93nB+j0
>>2
20後半
20後半
>>3
んなもん楽しそうだからっしょ
5 : 2025/04/17(木) 10:00:59.027 ID:5R5YC8pU0
ニート飽きたならハロワ行け
勉強する余裕があると思うな
勉強する余裕があると思うな
7 : 2025/04/17(木) 10:03:56.632 ID:RW93nB+j0
>>5
いや金の余裕はあるんだよね
仕事として使えるくらいハマれたらそういう系の仕事やりてえなってだけで
いや金の余裕はあるんだよね
仕事として使えるくらいハマれたらそういう系の仕事やりてえなってだけで
8 : 2025/04/17(木) 10:07:10.498 ID:QcW/64QmM
20後半からプログラムの勉強?
10年遅いしその年だと実務経験ないと到底無理だからやめとけ
10年遅いしその年だと実務経験ないと到底無理だからやめとけ
9 : 2025/04/17(木) 10:07:27.240 ID:RW93nB+j0
まず資格勉強からか
ITパスポートって意味ある?
ITパスポートって意味ある?
20 : 2025/04/17(木) 10:23:09.397 ID:fzMVjfal0
>>9
意味あるというか流石に取れてないやつは仕事にならんから取っておくといい
意味あるというか流石に取れてないやつは仕事にならんから取っておくといい
25 : 2025/04/17(木) 10:25:40.711 ID:WBtIXd4D0
>>9
俺無資格中卒だ
資格はあればいいんだろうけど関係もない気がするわ
俺無資格中卒だ
資格はあればいいんだろうけど関係もない気がするわ
10 : 2025/04/17(木) 10:09:03.304 ID:QcW/64QmM
てかすべての仕事で実務経験というか社会人経験ないと無理だけど
アラサーでなら即戦力が求められるんだわ
甘すぎ
アラサーでなら即戦力が求められるんだわ
甘すぎ
16 : 2025/04/17(木) 10:18:01.551 ID:pr+8rDjNM
>>10
アラサーぐらいなら職歴まともだったら未経験でも雇うよ
最低限のコミュ力は必須だけど
アラサーぐらいなら職歴まともだったら未経験でも雇うよ
最低限のコミュ力は必須だけど
11 : 2025/04/17(木) 10:10:24.367 ID:QDNS8iVN0
必死に勉強して同人ゲームでも作って売れば?
数千円くらいは稼げるかもよ
数千円くらいは稼げるかもよ
13 : 2025/04/17(木) 10:11:22.262 ID:QcW/64QmM
日本は自由で働かなくても食って行けるけど
仕事となるとレール外れた奴には徹底的に冷たいぞ
アラサーで初めて働くなら作業所で職業訓練からをおすすめするけどねえ…
仕事となるとレール外れた奴には徹底的に冷たいぞ
アラサーで初めて働くなら作業所で職業訓練からをおすすめするけどねえ…
14 : 2025/04/17(木) 10:12:45.778 ID:DUBIMmVN0
>>13
教える余裕なんて無いし、親切に教えた所で出来上がるのは敵なんだしね
教える余裕なんて無いし、親切に教えた所で出来上がるのは敵なんだしね
15 : 2025/04/17(木) 10:15:06.215 ID:QcW/64QmM
嘘だと思うなら履歴書書いて手当たり次第応募してみたら分かる
全部お祈りされるよ
ニートなら公的支援機関で訓練受けて仕事斡旋してもらわないと絶対に就職は不可能
全部お祈りされるよ
ニートなら公的支援機関で訓練受けて仕事斡旋してもらわないと絶対に就職は不可能
17 : 2025/04/17(木) 10:19:42.086 ID:RW93nB+j0
仕事は別にタクシーの運ちゃんでもなんでもいいんだよ
シンプルに趣味でもいいから勉強したいだけで
シンプルに趣味でもいいから勉強したいだけで
19 : 2025/04/17(木) 10:21:41.070 ID:QcW/64QmM
>>17
タクシーの運ちゃんに採用されると思ってんの?
2種免許持ってるのw
タクシーの運ちゃんに採用されると思ってんの?
2種免許持ってるのw
18 : 2025/04/17(木) 10:20:29.858 ID:QcW/64QmM
無職家事手伝い自宅警備員の空白期間をなんて説明できるかだな
21 : 2025/04/17(木) 10:23:20.826 ID:lAherGbj0
お家にこもって5chやってなさい
22 : 2025/04/17(木) 10:23:43.068 ID:pr+8rDjNM
プログラミングは目的じゃなく手段
23 : 2025/04/17(木) 10:24:40.191 ID:WBtIXd4D0
俺も30から未経験okの下請け零細it会社入ったよ!ハロワ職員の言われるがままに
それまではコンビニバイトをやったり短期の派遣を繰り返したり
38の今じゃフリーランス3年目、フルリモートで月85万もらっとる
それまではコンビニバイトをやったり短期の派遣を繰り返したり
38の今じゃフリーランス3年目、フルリモートで月85万もらっとる
26 : 2025/04/17(木) 10:25:53.764 ID:m3amEhdd0
>>23
20後半ニートでもなんとかなりそうだな😃
20後半ニートでもなんとかなりそうだな😃
27 : 2025/04/17(木) 10:26:35.970 ID:WBtIXd4D0
>>26
余裕
35ニートあがりの新人と仕事したこともある
余裕
35ニートあがりの新人と仕事したこともある
28 : 2025/04/17(木) 10:28:54.950 ID:4ed4qXomd
>>23
やりたじゃん。
やりたじゃん。
29 : 2025/04/17(木) 10:30:52.678 ID:RW93nB+j0
>>23
すげ〜
ちなみにどんなことしてるの?
すげ〜
ちなみにどんなことしてるの?
33 : 2025/04/17(木) 10:39:26.705 ID:pr+8rDjNM
>>29
真に受けるなよ
真に受けるなよ
35 : 2025/04/17(木) 10:40:51.240 ID:WBtIXd4D0
>>29
Javaって言語で不動産系のwebサービス開発してるよ
Javaって言語で不動産系のwebサービス開発してるよ
31 : 2025/04/17(木) 10:34:40.287 ID:QDNS8iVN0
>>23
このルートが普通にあるみたいに思ってもダメじゃね?
こいつが凄いだけだよね
このルートが普通にあるみたいに思ってもダメじゃね?
こいつが凄いだけだよね
32 : 2025/04/17(木) 10:35:52.410 ID:RW93nB+j0
>>31
それは思うわ
よっぽど優秀で運も良かったんやろな
それは思うわ
よっぽど優秀で運も良かったんやろな
34 : 2025/04/17(木) 10:40:15.261 ID:WBtIXd4D0
>>31
んなことない
勉強も出来ん引っ込み思案でポンコツでも環境が今の状態に勝手にしてくれた
んなことない
勉強も出来ん引っ込み思案でポンコツでも環境が今の状態に勝手にしてくれた
24 : 2025/04/17(木) 10:25:15.366 ID:SxsabccaM
金に困ってないならそのままニートやっとけば?
勉強したいなら職業訓練でITやらないと話にならん
勉強したいなら職業訓練でITやらないと話にならん
36 : 2025/04/17(木) 10:43:14.299 ID:lqY+XQRg0
俺の友達も職安で組み込系のプログラム勉強したらしいけど面接通らず詰んでるわ
Webやりたがってたのになんで組み込みやったのかは謎だけど
Webやりたがってたのになんで組み込みやったのかは謎だけど
コメント