1 : 2025/06/23(月) 11:42:00.674 ID:KW93nJrbd
どうせ30歳になったら着られなくなる
いくらブランド物持ってても持ち物も経験値もリセット
その金できちんとしたスーツ買うか仕事の勉強したほうがいいと思う
いくらブランド物持ってても持ち物も経験値もリセット
その金できちんとしたスーツ買うか仕事の勉強したほうがいいと思う
2 : 2025/06/23(月) 11:44:04.768 ID:1z8cuiut0
なら20代でも着れるのが多い10代後半にファッションに金かければいいのか?
3 : 2025/06/23(月) 11:46:08.037 ID:Mxes28DH0
オマエのレベルがそれくらいってだけ
4 : 2025/06/23(月) 11:46:18.678 ID:KJGgq57Fd
正直言って若いもんの着るようなのはアウトローの連中のフロント企業みたいなもんですからな
5 : 2025/06/23(月) 11:46:31.692 ID:VIYFsHgF0
ファッションに金かけるってどのレベルの金額??
9 : 2025/06/23(月) 11:49:38.326 ID:LBqwe1jq0
>>5
20代なら月1~3万くらいでは?
20代なら月1~3万くらいでは?
6 : 2025/06/23(月) 11:47:39.339 ID:iHWnCilI0
20代のうちからアメトラに手を出しておけば
オッサンになっても着られるぞ
というのは半分冗談だが長く使えるアイテムは
流行に乗るのでなく定番品にしておくべき
オッサンになっても着られるぞ
というのは半分冗談だが長く使えるアイテムは
流行に乗るのでなく定番品にしておくべき
7 : 2025/06/23(月) 11:47:58.251 ID:J5N9u4210
価値観とか感性とかの概念持ってなさそう
視野も狭いね
奴隷になってるの気づいた方がいい
視野も狭いね
奴隷になってるの気づいた方がいい
14 : 2025/06/23(月) 11:51:32.772 ID:pse440PEd
>>3>>7
陰キャなのに自分は若者の流行に理解があると見栄を張っている感が出ていてみっともない
陰キャなのに自分は若者の流行に理解があると見栄を張っている感が出ていてみっともない
20 : 2025/06/23(月) 11:53:31.235 ID:J5N9u4210
>>14
自分が陰だと他人も陰に見えるってマジなんだね
可哀想
自分が陰だと他人も陰に見えるってマジなんだね
可哀想
8 : 2025/06/23(月) 11:49:21.634 ID:KJGgq57Fd
ファッション業界ってやばいやつらの巣窟よ
社会勉強になるよ
社会勉強になるよ
12 : 2025/06/23(月) 11:51:12.091 ID:J5N9u4210
>>8
やばい業界に金出したくないなら国から出てって畜産もファッションも金融も不動産も飲食もITとも縁のないとこで暮らすといいぞ
やばい業界に金出したくないなら国から出てって畜産もファッションも金融も不動産も飲食もITとも縁のないとこで暮らすといいぞ
やばくないとこなんてねぇよ
やばさのベクトルが違うだけ
23 : 2025/06/23(月) 11:55:01.816 ID:KJGgq57Fd
>>12
まあそうだね
ユニクロでも新疆綿とか東トルキスタンの人たち引っ叩いて働かして安い生地使ってるとかいろいろやばい
確かに誠実に服作ってる人たちもおるんですけどそういうのは流行にならない
まあそうだね
ユニクロでも新疆綿とか東トルキスタンの人たち引っ叩いて働かして安い生地使ってるとかいろいろやばい
確かに誠実に服作ってる人たちもおるんですけどそういうのは流行にならない
10 : 2025/06/23(月) 11:50:26.396 ID:r63CxXMg0
でも
モテたいし
ダサい服でデート行くのか?
モテたいし
ダサい服でデート行くのか?
13 : 2025/06/23(月) 11:51:23.645 ID:hlg12DYG0
>>10
セクロスは全裸でやるのにどうして服がいるんだ
セクロスは全裸でやるのにどうして服がいるんだ
18 : 2025/06/23(月) 11:52:35.937 ID:pse440PEd
>>10
きちんとフォーマルからカジュアルまで勉強し尽くしてかっこいい服着ればいいじゃん
きちんとフォーマルからカジュアルまで勉強し尽くしてかっこいい服着ればいいじゃん
11 : 2025/06/23(月) 11:50:44.412 ID:hlg12DYG0
>>1
いいものは長持ちするから30歳になっても着られるよ
いいものは長持ちするから30歳になっても着られるよ
21 : 2025/06/23(月) 11:54:13.128 ID:pse440PEd
>>11
30歳になっても着られるものについて言及していないんだけど、日本語読めてる?
30歳になっても着られるものについて言及していないんだけど、日本語読めてる?
27 : 2025/06/23(月) 11:56:57.816 ID:hlg12DYG0
>>21
どうせ30歳になったら着れなくなるって自分で言ってるよ
どうせ30歳になったら着れなくなるって自分で言ってるよ
31 : 2025/06/23(月) 11:59:59.952 ID:pse440PEd
>>27
「20代のファッションは30歳になったら着られなくなる」と書いてるんだけど、小学校国語からやり直してこい
「20代のファッションは30歳になったら着られなくなる」と書いてるんだけど、小学校国語からやり直してこい
15 : 2025/06/23(月) 11:52:01.642 ID:OVGAOSxK0
普通の人は勉強も仕事もこなしながらファッションも楽しんでるんだよ
お前はどれか一つしかこなせないみたいだけど
お前はどれか一つしかこなせないみたいだけど
19 : 2025/06/23(月) 11:53:22.914 ID:pse440PEd
>>15
ファッションに金かけるななんて書いてないけど、日本語読めてる?
ファッションに金かけるななんて書いてないけど、日本語読めてる?
16 : 2025/06/23(月) 11:52:07.157 ID:hlg12DYG0
今の若い人服に金かけてないよ
プチプラでセンス良く選んでる
プチプラでセンス良く選んでる
17 : 2025/06/23(月) 11:52:35.558 ID:kmoQA5M00
マチアプしてから服に金使うようになった
でも興味ないからマネキンファッションだけど
でも興味ないからマネキンファッションだけど
24 : 2025/06/23(月) 11:55:03.398 ID:hlg12DYG0
>>17
セクロスは全裸でやるのに
その高い服はsexの時は雑に脱ぐすてるんだろ
セクロスは全裸でやるのに
その高い服はsexの時は雑に脱ぐすてるんだろ
28 : 2025/06/23(月) 11:57:15.880 ID:pse440PEd
>>17
服に興味がないというのは会う相手に失礼
TPOにあった良い服を着るのは、街路樹を剪定したり落ち葉を掃くのと同じ
不適切な服装は街を汚している
服に興味がないというのは会う相手に失礼
TPOにあった良い服を着るのは、街路樹を剪定したり落ち葉を掃くのと同じ
不適切な服装は街を汚している
22 : 2025/06/23(月) 11:54:29.366 ID:e5fIjA/d0
なんでゼロか100でしか語れないんだ
ちょうどいいとこで楽しもうよ
こんな考えだとモンクストラップついてる革靴とかボタンダウンシャツとか仕事で平気で着るおっさんになるぞ
ちょうどいいとこで楽しもうよ
こんな考えだとモンクストラップついてる革靴とかボタンダウンシャツとか仕事で平気で着るおっさんになるぞ
25 : 2025/06/23(月) 11:56:04.187 ID:J5N9u4210
普通はファッションにも自己投資にも金かけるんだけどね
無駄を楽しめない余裕のなさ
無駄を楽しめない余裕のなさ
大変だね
26 : 2025/06/23(月) 11:56:26.685 ID:vZPBvTEp0
貧乏人には分からんかもしれんけど良いものって歳取ってからも着れるからね
29 : 2025/06/23(月) 11:58:09.375 ID:pse440PEd
>>26
うん
だから良いものを着たほうがいいって書いてるじゃん
日本語正しく読もうよ
うん
だから良いものを着たほうがいいって書いてるじゃん
日本語正しく読もうよ
30 : 2025/06/23(月) 11:59:22.239 ID:YrAFSD0I0
20代の人気ファッションモデル
はい、反例による完全論破
はい、反例による完全論破
コメント