1 : 2022/10/23(日) 12:24:51.87 ID:LyOVXyOJ0
2 : 2022/10/23(日) 12:25:10.41 ID:LyOVXyOJ0
英国時間20日午後。トラス首相による辞意表明の観測が駆け巡った欧州市場では、英30年物国債利回りが下落(債券価格は上昇)、通貨ポンドは急上昇し「歓迎」の意を示した。
3 : 2022/10/23(日) 12:25:13.68 ID:AD7+JRJKa
4 : 2022/10/23(日) 12:25:21.99 ID:LyOVXyOJ0
トラス氏は、英史上最短の就任44日で退陣に追い込まれた。
5 : 2022/10/23(日) 12:25:37.09 ID:LyOVXyOJ0
トラス政権が打ち出した大規模減税は財源の手当てがなく当面は借金に頼る計画だった。
237 : 2022/10/23(日) 14:59:00.95 ID:sC5qTBbf0
>>5
しかもただの富裕層の減税な、減税といっても意味が違う
6 : 2022/10/23(日) 12:25:46.03 ID:9LX6P6hoM
7 : 2022/10/23(日) 12:25:55.01 ID:9LX6P6hoM
9 : 2022/10/23(日) 12:26:38.21 ID:DL41NC9ep
10 : 2022/10/23(日) 12:27:22.05 ID:q3roJbbq0
利上げしろと言ってるのは経済オンチのバカか日本沈没させたいスパイだからな
196 : 2022/10/23(日) 14:04:38.37 ID:u7lWv/Ff0
243 : 2022/10/23(日) 15:01:50.90 ID:nSbXEBIKd
11 : 2022/10/23(日) 12:27:59.12 ID:zgJFDC/f0
この円安で政治家もカツカツやろ
いつも選挙で金足らんと怒ってるくせに
12 : 2022/10/23(日) 12:28:07.38 ID:DGThGgtq0
円安で潰れる会社なんて正直皆無だと思うけど
金利あがったらバタバタ会社つぶれるぞ
まぁもともとウ●コ企業が低金利でゾンビしてたわけなので
つぶれるのが正常だろうけど
バタバタ会社つぶれるぞ
51 : 2022/10/23(日) 12:40:55.17 ID:aE8TsKi80
>>12
ゾンビ減らさんとまともな商売出来ない
アイツら損益感覚がおかしい
55 : 2022/10/23(日) 12:44:45.91 ID:WhgIkM040
>>12
むしろ高収益の企業の業績があがるから全体にはプラスなのでは?
145 : 2022/10/23(日) 13:31:04.19 ID:9UnB33hV0
>>12
潰さんとどうしようもないからなもう
物価高で年金生活者から死んでいく
そしてそれももうどうしょうもない
188 : 2022/10/23(日) 13:59:28.45 ID:hBxJwA240
>>12
そのゾンビ企業という表現は小泉構造改革時によく聞かれた言葉でその後にどうなりましたか?
というのが歴史に学ぶということになるだろう
241 : 2022/10/23(日) 15:01:27.90 ID:HcXHbF260
>>12
むしろ潰れたほうが正常化になる
人手不足だから街に失業者が溢れたほうが経済が回りそう
291 : 2022/10/23(日) 16:46:33.84 ID:rdcwePnO0
>>12
ゾンビをさっさと殺さないと新陳代謝されないんだわ
310 : 2022/10/23(日) 20:34:40.14 ID:NJGwVNEc0
>>12
うんこ企業って低金利で金借りれないだろ
0.数パーセントの優良企業と、
7パーセント近い新興企業と
320 : 2022/10/24(月) 09:38:05.81 ID:d4Oy9YRbp
>>12
残念ながら潰れた後の市場を補完する能力が日本人にはないので外資に乗っ取られるかゾンビ企業で乗り切るかの二択しかないんだよね
日本人にアントレプレナー精神はないから
13 : 2022/10/23(日) 12:28:37.28 ID:cOa9PKWq0
国債の半分は日銀が買ってるので
日銀に利払いしても
それは政府に戻って来る
47 : 2022/10/23(日) 12:38:11.87 ID:CDAHnf+eM
50 : 2022/10/23(日) 12:40:09.29 ID:lkvQc5lZ0
>>13
そうなんだよな
そんな馬鹿なて破綻本先生は思うかもしれんが
53 : 2022/10/23(日) 12:43:32.52 ID:QqacZOgKa
103 : 2022/10/23(日) 13:05:52.93 ID:mZchd1GE0
>>13
自分で「半分」って言ってる時点で不完全すぎる理論だろそれ
117 : 2022/10/23(日) 13:14:48.42 ID:sCUZi1WCa
>>13
日銀の持ってる国債は金利が殆どつかないゴミ債権を更に高値で買い漁ったジャンクだぞ
金利が上がれば単に債務超過になるだけ
136 : 2022/10/23(日) 13:24:30.20 ID:aZshM62L0
186 : 2022/10/23(日) 13:58:26.25 ID:sWaNPXIyd
323 : 2022/10/24(月) 10:49:56.09 ID:3fn8d8Yz0
>>13
円が売られてる状態でそんなことしたらさらに円が売られるだけ
ゴミ通貨
14 : 2022/10/23(日) 12:29:00.69 ID:4oBP2BFdM
15 : 2022/10/23(日) 12:29:00.73 ID:cpioLWo50
16 : 2022/10/23(日) 12:29:06.88 ID:9qniqpWFM
17 : 2022/10/23(日) 12:29:08.86 ID:zgJFDC/f0
ずっと通貨安政策してたスイスですら上げてる状況だから
18 : 2022/10/23(日) 12:29:11.28 ID:t3ZErR9ca
19 : 2022/10/23(日) 12:29:23.63 ID:dM7xiZgT0
20 : 2022/10/23(日) 12:29:48.26 ID:cOa9PKWq0
154 : 2022/10/23(日) 13:41:45.78 ID:hBxJwA240
>>20
変動相場制を採用する事で自由な金利設定と資本移動を獲得し独自の金融政策が採れるようになる(国際金融のトリレンマ)
裏返せば為替を理由に米国金利に追従するということは
途上国に見られるドルペッグ政策固定相場制と同様に金融政策の独立性を放棄する形となる
もし日本がそれをやると安定した為替と引き替えにデフレ不況に戻り
延いては最悪の場合恐慌を引き起こす恐れが想定される
21 : 2022/10/23(日) 12:30:06.83 ID:Jjosy7ga0
22 : 2022/10/23(日) 12:30:13.03 ID:E6hYrMBVa
自民党が作った借金だろ
関係者一族の資産全部没収しろ
23 : 2022/10/23(日) 12:30:25.06 ID:chTN/ypV0
24 : 2022/10/23(日) 12:30:35.88 ID:nzGFh7bd0
25 : 2022/10/23(日) 12:30:40.03 ID:cpioLWo50
26 : 2022/10/23(日) 12:31:05.03 ID:cOa9PKWq0
ポンド暴落で英国銀行が公定歩合上げたけど結局それが余計に燃料になって暴落した
ソロスのポンド売り
161 : 2022/10/23(日) 13:48:50.14 ID:hBxJwA240
>>26
当時の英国はユーロ導入前のEMS・ERMという事実上の固定相場制を採用していたので
為替を維持するための利上げ自国通貨買いに耐えられなかった
27 : 2022/10/23(日) 12:31:06.99 ID:pzODehkl0
28 : 2022/10/23(日) 12:31:38.45 ID:IRfJoiJ80
29 : 2022/10/23(日) 12:31:38.65 ID:RCtDRFW3d
30 : 2022/10/23(日) 12:31:59.97 ID:nqFQBxrX0
31 : 2022/10/23(日) 12:32:32.71 ID:9UAawuqT0
32 : 2022/10/23(日) 12:33:34.74 ID:BrdxK1PB0
良いわけねぇだろ今まで何やってきたんだよ売国奴かよ
33 : 2022/10/23(日) 12:34:12.62 ID:J3Y4NBLw0
34 : 2022/10/23(日) 12:34:22.00 ID:0yMEIlis0
35 : 2022/10/23(日) 12:34:35.16 ID:6CZRmy6j0
36 : 2022/10/23(日) 12:35:20.58 ID:1N0fNQBCp
37 : 2022/10/23(日) 12:35:26.73 ID:eUX5vvdE0
38 : 2022/10/23(日) 12:35:42.30 ID:+GMBemvO0
39 : 2022/10/23(日) 12:35:51.82 ID:tNS/oyft0
既に半分以上日銀が買い取ってんだろ
もう半分も日銀が買っちゃえば日銀に払った利息は日本政府に戻るだけになるやん笑
43 : 2022/10/23(日) 12:37:02.40 ID:2i1qa16o0
>>39
ほんとこれ
要するに、日本に借金なんて無いし、逆に借金を作れば作るほど日本が豊かになるという魔法なんだよなw
日本はどう転んでも絶対に豊かになる「神の国」なんだよ
132 : 2022/10/23(日) 13:21:34.17 ID:hGndh1vPa
40 : 2022/10/23(日) 12:35:55.94 ID:LRs+sFjs0
41 : 2022/10/23(日) 12:36:28.00 ID:zR04W+Hba
日銀は政府の子会社とか逝ってる奴が総理に居座った結果だな。
42 : 2022/10/23(日) 12:37:02.03 ID:lkvQc5lZ0
44 : 2022/10/23(日) 12:37:04.66 ID:7KhK0eT80
電気代ガス代の円安反映がまだ完全じゃないからな
来年5~6月ぐらいにかけてモリモリ上がっていく
その後も上がる可能性あり
中小零細企業はヤバいと思うわ
45 : 2022/10/23(日) 12:37:36.06 ID:lkvQc5lZ0
46 : 2022/10/23(日) 12:38:00.71 ID:wSquebIFM
48 : 2022/10/23(日) 12:39:15.26 ID:AFD3aBbq0
というか今まで国民の非難避けるために徐々に国民を貧乏にしていっただけの話で
そろそろ誰かババを引かないといけないよねって
49 : 2022/10/23(日) 12:39:51.20 ID:cazURRth0
利上げするにしても放置するにしても
なんかしらの成長産業がないと詰む
52 : 2022/10/23(日) 12:41:46.85 ID:lkvQc5lZ0
>>49
成長しそうになると国が規制かけて潰しにくるから
75 : 2022/10/23(日) 12:52:55.53 ID:cazURRth0
54 : 2022/10/23(日) 12:44:16.83 ID:XvL4cWZZ0
56 : 2022/10/23(日) 12:45:07.17 ID:xCVlws4O0
嘘ばっかり
国債の金利は発行時に決まるから既発債の利払いは増えない
あと日銀が買い取ってる国債の利息はほとんど国庫に戻るので無利息と言える
57 : 2022/10/23(日) 12:45:11.13 ID:CwuChkEY0
利上げしないのはツケの先送りでしかない
いつかはくる
58 : 2022/10/23(日) 12:46:12.56 ID:TKmvL8nL0
>>1
できない?
ならば出口戦略なく異次元金融緩和した安倍と黒田と自民と日銀を戦犯として死刑にしろ
俺は安倍政権始まったばかりから出口戦略なくこんな事したら円暴落とスタグフレーションが同時に起きて日本は奴隷国になると言い続けて来た
76 : 2022/10/23(日) 12:53:22.75 ID:1lECo99ld
>>58
安倍は恐らく出口戦略の意味すら理解してなかったろうからしゃーないw
59 : 2022/10/23(日) 12:46:12.60 ID:lkvQc5lZ0
利上げ=金融引き締め
て理解してないやつ多すぎじゃね?
60 : 2022/10/23(日) 12:46:18.10 ID:4wbzJy8v0
国債の海外保有率はわずかで利上げしても基本は国内のお金の循環が変わるだけだが
円安による経常赤字が常態化すれば日本から富がどんどん失われていって結局何もかもたち行かなくなる
61 : 2022/10/23(日) 12:47:09.98 ID:DOsPqXPb0
63 : 2022/10/23(日) 12:47:49.92 ID:lkvQc5lZ0
>>61
利払が増えて日本政府が破綻するんだってさ
破綻学者が言うには
242 : 2022/10/23(日) 15:01:36.07 ID:NBW55SJC0
>>61
金利が上がれば低利の既発国債は市場価格が下がる 日銀は含み損を抱え込む事になる
250 : 2022/10/23(日) 15:09:31.98 ID:CUfk8gY90
>>242
ワロタ
日銀が半数近く持ってるのに満期前に売り払ったら大暴落で含み損以上に損失するやろ
62 : 2022/10/23(日) 12:47:49.82 ID:GQtxkht70
アベノミクス大成功、戦後最大の好景気といいつつ利上げ等のブレーキを踏まずに景気刺激策ペダルをベタ踏みだったツケがね
64 : 2022/10/23(日) 12:47:54.97 ID:7KhK0eT80
ジム・ロジャーズは、MMT否定(批判)してるからな
65 : 2022/10/23(日) 12:48:17.41 ID:ypPf0jD50
いや利上げしてももう意味が無いところまで来てると思う
200kmで走ってる車が崖の10m手前でブレーキ踏んでも意味が無い
66 : 2022/10/23(日) 12:49:00.24 ID:lkvQc5lZ0
>>65
意味あるないでなくて
金融緩和やめるかやめないか
どっちよ?て話
67 : 2022/10/23(日) 12:49:53.63 ID:qxGsinWq0
68 : 2022/10/23(日) 12:50:43.95 ID:9XPHpC/L0
国際情勢やアメリカ市場という海が荒れないのが金融緩和ダラダラ続けても転覆しない必須条件みたいなものだったけど、
その海が荒れてしまったせいで緩和続けてもやめても害がある最悪な状況
77 : 2022/10/23(日) 12:54:27.72 ID:lkvQc5lZ0
>>68
かなり貸出増えたはずなのに賃金あがらないもんな
もう賃金上げるとか言うの諦めた方がいいと思う
日本みたいなイデオロギーの国では無理だよ
外国人を研修生として騙して奴隷として使うような国他の先進国ではないし奴隷は安く使い倒せみたいなのが経営者のステータスだし
69 : 2022/10/23(日) 12:50:48.17 ID:zyw3mG8v0
国債の返済なんて借り換えを繰り返してるだけなんだから関係ないだろ
70 : 2022/10/23(日) 12:50:57.12 ID:gOv6Fn9o0
平時に大幅緩和して最長の好景気自民支持しますwwwとかやってたアホな国民に当然の報い
72 : 2022/10/23(日) 12:51:45.40 ID:gBnJr/BN0
73 : 2022/10/23(日) 12:52:23.19 ID:1lECo99ld
医療なんて年寄りや弱者が利用するもの
我々剛健なケンモメンには必要ない
74 : 2022/10/23(日) 12:52:32.23 ID:IotfftzE0
78 : 2022/10/23(日) 12:54:49.54 ID:NrVSX5dW0
そもそも、まともに経済運営してればいつかは利上げしないといけないんだが
何を寝言ほざいてるんだ?
80 : 2022/10/23(日) 12:55:48.92 ID:lkvQc5lZ0
79 : 2022/10/23(日) 12:55:27.13 ID:f8ixcAaba
目先の金利をどうするかは根本の問題ではないような気もするけどね
緩和しまくってる時に目を見張るような成長がどこかの分野で見られたか?
もう慢性的にわーくには弱い状況が続くんだよ
86 : 2022/10/23(日) 12:58:07.19 ID:qxGsinWq0
>>79
国力そのものの低下は指摘されてたな
金利とのダブルパンチだわ
81 : 2022/10/23(日) 12:56:12.39 ID:wWCrQEx4H
素人が外貨預金だのドル転を始めたらいよいよ円安に歯止めがかからなくなる
82 : 2022/10/23(日) 12:56:46.15 ID:DR0O/beW0
83 : 2022/10/23(日) 12:56:57.48 ID:QFdGKZ6kd
84 : 2022/10/23(日) 12:57:38.18 ID:mdsJs7ft0
数年後にマイホームを買う計画だったけど住宅ローン金利が大きく上がるようだと賃貸暮らしが続きそうだわ
賃貸だと職場から住居手当が出るし
85 : 2022/10/23(日) 12:57:47.83 ID:GQtxkht70
円安はアメリカのせいの大合唱で逃げているけどそれでいいのかねぇ
87 : 2022/10/23(日) 12:58:19.22 ID:KasvEBL+d
88 : 2022/10/23(日) 12:58:48.28 ID:QvaUDn6G0
というより日本円を借りまくってる韓国や中国が通貨危機に陥ると
89 : 2022/10/23(日) 12:59:34.00 ID:ETcJPONCd
なんで社会福祉だけに言及するんだ
政治家・公務員の給料が半分になるくらい言えや
97 : 2022/10/23(日) 13:00:35.01 ID:lkvQc5lZ0
>>89
そんなこと言ってもお前ら歓喜するだけやん
年金も医療も崩壊しますて言えば
それは困る
なら利上げはダメだとなる
90 : 2022/10/23(日) 12:59:39.75 ID:FxSUD4mS0
91 : 2022/10/23(日) 12:59:46.72 ID:SgnfZwkt0
上げた瞬間にすべての負担がのしかかると思ってるやつ多いよな
40年くらい上げっぱなしにしなきゃそうはならんから
92 : 2022/10/23(日) 12:59:50.51 ID:KKrvXv390
93 : 2022/10/23(日) 12:59:54.61 ID:yT17DQ6i0
カルトのシナリオ通り
日本衰退させて国民を不幸にさせることを
政官財三位一体となってやっておいて何言ってんだか
逆にデフォルトしてIMFに介入させた方が
庶民はまともに暮らせるまである
困るのは税金を湯水のごとく使ってた連中だけ
94 : 2022/10/23(日) 13:00:08.35 ID:G7Qi+Zdp0
95 : 2022/10/23(日) 13:00:14.65 ID:GJCNtDa10
96 : 2022/10/23(日) 13:00:33.80 ID:QvaUDn6G0
日本円まで金利上げたらアジア通貨危機間違いなく起きるぞ
98 : 2022/10/23(日) 13:01:52.68 ID:lkvQc5lZ0
ようはね
金融緩和やめられないてだけの話
自民党は
99 : 2022/10/23(日) 13:03:25.38 ID:cbgOHWkOa
>>1
へー、今理論値1.5%台てのは新しい情報だったな
それだけでもこのスレ開いた価値は有ったわ
101 : 2022/10/23(日) 13:04:16.53 ID:mZchd1GE0
利上げしろとかいってる底辺ぽい奴らで、利上げのデメリットを理解してるやつマジでいない説
俺の知り合いにも一人だけいるけど、いつも利上げの必要性を必死こいて熱弁してて
「嫌儲レベルのアホなんだぁ」って思いながら聞いてる。
趣味繋がりだけどもちろんそいつは無職みたいな自称フリーランス。
102 : 2022/10/23(日) 13:04:18.27 ID:SgnfZwkt0
低金利を維持して通貨安を容認するならトルコみたいになる
低賃金で人が安いから工業国になれる
急速に失業率が改善してるから今後も下がり続けそう
が、そもそも日本は失業率が低いからトルコを目指してもね
112 : 2022/10/23(日) 13:11:37.27 ID:79T+QSBG0
>>102 それでいんだよ 需要が多いところに失業率も底打ちすると人手不足になり その後に賃金がやっと上がってくる
機械化需要も高まり投資も増える それが景気の好循環なのだが
日本は増税しまくり庶民に金が回らず内需が低いまま デフレ30年に陥った
119 : 2022/10/23(日) 13:15:41.36 ID:SgnfZwkt0
>>112
人が足りないんだから仕事の総量はこれ以上増えないでしょ
賃金が上がるより国民の資産価値の目減りのほうがもはやきついと思う
104 : 2022/10/23(日) 13:06:30.48 ID:79T+QSBG0
擦った金を国民に配ればいいだけ
月10万ずつくらい一年くばれば国民は物価高も耐えられる
その間にウクライナ情勢も落ち着いて世界のコロナバブルも終了でドルの金利も落ち着いて円安解消される
110 : 2022/10/23(日) 13:09:38.26 ID:mZchd1GE0
>>104
大量の金を国民に直接給付してもインフレ率は一定であり、ウクライナ戦争も近いうちに終わるという謎仮定の上のクソ論理
アメリカが今みたいな地獄レベルのインフレになってるのもそもそもコロナ対策で
死ぬほど給付金配りまくった結果なのに、
超デフレ国家の日本ですら3%超えるインフレになってきたのにさらにインフレ加速政策するのか?
105 : 2022/10/23(日) 13:07:53.52 ID:PjWgj/Gn0
そもそも日本円とか詐欺以外の何物でもないだろ。
円天と全く同じ、国がやる詐欺だからって寝言がまかり通ってるだけ。
信用創造の時点でアウトなんだよ。
106 : 2022/10/23(日) 13:08:33.79 ID:MawlFn2P0
もうバカジャップの"円安でジャップランド復活!"とかいう妄言の建前もぶっ飛んだな
テレビでは今もメイドインジャパンなら売れる日本の電化製品すごいだっていつの時代の話してんだよこのバカ共(´・ω・`)
107 : 2022/10/23(日) 13:08:49.91 ID:QvaUDn6G0
108 : 2022/10/23(日) 13:08:58.81 ID:e0dq489Y0
アメップみたいに政府機関閉鎖で公務員の給料も止めよう
111 : 2022/10/23(日) 13:10:16.33 ID:gILomy//H
利上げは10年経ってもしないと思う
でも国債買い入れはもう無理だろう
半年後には修正すると思う
多分10年金利は0.5%くらいにはなる
銀行株買いだね
俺は買うの早すぎてちょっと含み損だけど
114 : 2022/10/23(日) 13:14:07.10 ID:CUfk8gY90
123 : 2022/10/23(日) 13:17:00.69 ID:I7ro3Ek90
>>114
借り換えでそのうち新しい金利に置き換わる
まあ急進的なことはしない方が得策なのは確か
方向は違ってもイギリスみたいに大混乱するだけ
127 : 2022/10/23(日) 13:19:31.49 ID:CUfk8gY90
>>123
即影響ない嘘ついてる訳だ
アメリカの動向で後で金利戻すか考えればええのに
131 : 2022/10/23(日) 13:21:30.97 ID:I7ro3Ek90
>>127
債権者は国債価格下落したら即影響あるぞ
一番怖いのがそこよ
116 : 2022/10/23(日) 13:14:46.20 ID:edFXQodf0
118 : 2022/10/23(日) 13:15:01.74 ID:TuLS/7hY0
政策が上手く行こうが行くまいが副作用が勝ったら止めなきゃならんだろ
短期だから許される劇薬なのに
121 : 2022/10/23(日) 13:16:51.47 ID:lGcI+KMbd
ジャップはヒロポンをずーっと打ちまくっているのに
一向に元気にならない重度のメンヘラに見える
122 : 2022/10/23(日) 13:16:55.64 ID:Q6sJKWnr0
124 : 2022/10/23(日) 13:17:30.83 ID:U0ovUg900
ゼロ金利で国債発行しまくっといて借金増やした責任どうとるんだよ
125 : 2022/10/23(日) 13:18:47.07 ID:6XXGaY1j0
利上げしないとキャピタルフライトするだろ。最終的には。
126 : 2022/10/23(日) 13:19:00.27 ID:9eJihai70
「国債は無限に刷れる打ち出の小槌」とカンチガイした自民政権が好き放題やった結果なんだよね
133 : 2022/10/23(日) 13:21:42.88 ID:wSheQRXFr
ここまでドル円動くと企業経営成り立たねーよ
金利上げたほうがマシ
134 : 2022/10/23(日) 13:21:47.39 ID:QN+o/uPY0
やらなきゃもっと酷い事になるんだから
やるしかないんだよ
135 : 2022/10/23(日) 13:21:48.41 ID:gBnJr/BN0
ローン借りてる人のためだけに金利上げないなんてふざけた話あるのか?
このまま円安是正しないと若者が次々と海外流出してそっちの方が問題だろ
138 : 2022/10/23(日) 13:25:49.03 ID:sCUZi1WCa
買い手の付かないゴミ債権だから仕方なく日銀が暴落阻止の為に買い入れてるだけ
リーマンショックの時の不良債権をFRBが買い入れたのと同じ事
基本的に利益など見込めないゴミ債権を抱えているにのに何故日銀が儲かるとか妄想するのか
仮に儲かる債権だったとして日銀が買い占める事に
市場が反発しないのは不自然だと考えないのか
139 : 2022/10/23(日) 13:26:48.19 ID:joTz2BlJ0
岸田じゃなくてこれ全部安倍のせいだってネトウヨに教えてあげたい
142 : 2022/10/23(日) 13:28:18.73 ID:EH/IrLcP0
190 : 2022/10/23(日) 13:59:38.86 ID:zXBqTfuNr
>>142 それですむ話ならいいけどほとんど使い果たしてるからな。
自民党は全員奴隷にして強制労働施設に送り込んで家畜として管理してもまだ足りない。
144 : 2022/10/23(日) 13:30:48.70 ID:VrtKZJyh0
22年度の国債利払いは1.1%で予算組んでる
日本国債は固定金利で発行済みの国が払う国債金利は変わらない
困るのは今持ってる人だけじゃね
147 : 2022/10/23(日) 13:37:48.03 ID:CUfk8gY90
国債下落しても最後まで持てば良く無いと思うんだが
低金利で持つ意味も分からんし
国内の奴が9割ぐらい持ってんでしょ
どんな影響があるんだろう
156 : 2022/10/23(日) 13:42:24.77 ID:qjr6hCxT0
148 : 2022/10/23(日) 13:38:00.28 ID:QXA8elMN0
国債をそこまで膨れ上がらせたのもお前らじゃん
まず自民党議員の資産を全部没収して当てるべきやわ
151 : 2022/10/23(日) 13:39:35.18 ID:tu1TySj2a
国葬、オリンピック今後やる必要も無くなりましたなあ。
152 : 2022/10/23(日) 13:40:05.93 ID:tu1TySj2a
153 : 2022/10/23(日) 13:41:16.02 ID:i8mb4Hxz0
いいぞ
もう制度破綻してるんだからさっさと解体しろ
155 : 2022/10/23(日) 13:42:06.60 ID:n/IMOTAO0
157 : 2022/10/23(日) 13:44:12.28 ID:CUfk8gY90
新発行が売れんということかって言いたいけどどうせ日銀が買うジャマイカ?
158 : 2022/10/23(日) 13:44:52.84 ID:LB+NTKcd0
159 : 2022/10/23(日) 13:45:59.64 ID:sVHWxXipd
162 : 2022/10/23(日) 13:49:17.85 ID:mqXFqN9W0
馬鹿議員「賃上げすることが肝要」
僕「だったら消費税廃止すれば?笑」
馬鹿「???」
163 : 2022/10/23(日) 13:49:33.40 ID:sUhhMAroa
164 : 2022/10/23(日) 13:50:06.11 ID:I7ro3Ek90
金利上がって一番苦しむのは
手元資金の豊富な大企業じゃなくて中小企業だし
泥沼から抜け出すのに慌てても更に足取られる可能性が高い
165 : 2022/10/23(日) 13:50:10.64 ID:0TCasGTr0
インフレ時に財政拡張政策はダメだってトラス姉さんが身を挺して教えてくれたじゃないか
ジャップは何を考えてるんだい?
179 : 2022/10/23(日) 13:54:18.72 ID:mqXFqN9W0
>>165 トラスって一方で金融引き締めをやったんだが?
つまり頭が安倍晋三でブレーキとアクセルを両方同時に踏もうとしてた
で、年金基金の担保である公債価格が下落して担保割れを惹起
知ったかぶりすんなアホリッカル(財政破綻論者)w
166 : 2022/10/23(日) 13:50:29.95 ID:0E5/C3poM
167 : 2022/10/23(日) 13:51:07.94 ID:hVHuWkZL0
円安のせいじゃないよね?アベノミクスのせいだよね???
168 : 2022/10/23(日) 13:51:21.33 ID:FoLTLNAPr
169 : 2022/10/23(日) 13:51:52.06 ID:mqXFqN9W0
つか日本国内のマネーストックが増えてるわけでもないのに
金利を引き上げてどうするんだよなw
ほんと馬鹿の考えていることは度し難い
裁定取引しか見てない
アホだからw
170 : 2022/10/23(日) 13:51:56.87 ID:QndLUxEf0
171 : 2022/10/23(日) 13:52:25.06 ID:rJ512FQsa
この件について誤魔化し続け無策だっと党を落とすだけ
173 : 2022/10/23(日) 13:52:38.09 ID:E+7Ttwnw0
>>1
国債すったらこうなるって前から分かってたやろ
自民議員は4ね
174 : 2022/10/23(日) 13:53:06.02 ID:sFgdRFAx0
金利が上がれば景気は悪くなるがそもそも今の日本はアベノミクスの恩恵でバブル期以上の好景気なので
ある程度の景気悪化は吸収出来るから問題なし
そもそも国民が物価高での相談が無茶苦茶来てるのに
それを自己責任だから救いませんなんてやったら政権飛ぶぞ
175 : 2022/10/23(日) 13:53:23.78 ID:jTvUybAZ0
176 : 2022/10/23(日) 13:53:41.82 ID:yAAFrA4Y0
アベノミクスで不相応に焼け太りした大企業と富裕層に課税して資金回収すればいいのにね
178 : 2022/10/23(日) 13:54:06.53 ID:Iejf6FnId
181 : 2022/10/23(日) 13:56:10.46 ID:LO+O06Wf0
だからマイナスやめろよ
主要国でマイナスやってるのジャップだけやろ
狙われるんだよ
182 : 2022/10/23(日) 13:56:42.28 ID:mqXFqN9W0
経済うんち及び財政破綻論のアホ「金利を上げろ」
つか日本国内のマネーストックが増えてるわけでもないのに
金利を引き上げてどうするの?
183 : 2022/10/23(日) 13:56:52.26 ID:uPSKqA+w0
184 : 2022/10/23(日) 13:56:52.85 ID:wJSfic7l0
187 : 2022/10/23(日) 13:58:49.29 ID:duMjHzkMF
191 : 2022/10/23(日) 13:59:43.86 ID:W6ZfLkyT0
日本をほんの少しの金利も上げられないヤバい状況にしたのが10年も異次元緩和した黒田と安倍だろうが
全部統一自民のせいなのに国民脅してんじゃねえ
210 : 2022/10/23(日) 14:26:49.15 ID:mqXFqN9W0
>>191 マネーストックが増えてないのだから上げる必要性がそもそもない
金子勝「円をじゃぶじゃぶにして円の価値が薄まった」 ←w 大嘘 経済のことをまるでわかってない新古典派信者
192 : 2022/10/23(日) 14:00:13.78 ID:LO+O06Wf0
あいつらFXで稼ぎたいだけだからマイナスやめるか他国が利上げ合戦やめない限り永遠にターゲットにされるんだよ
193 : 2022/10/23(日) 14:01:54.28 ID:u7flzlGR0
なんで自民党はこんなになるまで国債残高を積み上げたんだろうな
194 : 2022/10/23(日) 14:02:14.05 ID:LO+O06Wf0
安倍生きてたらどうするつもりなんだろ
無限に介入するんかなw
失敗認めたがらないからなw
195 : 2022/10/23(日) 14:03:54.51 ID:Q7b8hlVg0
国債も株も全部日銀が買って最後に全部積み上げて燃やしてしまえ
197 : 2022/10/23(日) 14:05:06.65 ID:twO29D8D0
198 : 2022/10/23(日) 14:06:42.53 ID:Q7b8hlVg0
しかし欧米は狡猾だ。日本を実験台にしてダメだと解ったら手の平返して逃げやがったw
199 : 2022/10/23(日) 14:06:43.72 ID:q63Og+id0
いやいやそれやらないつもりで金融緩和してたんやろ?
そらないでゼロ金利策はアベノミクスの大前提と違った?
201 : 2022/10/23(日) 14:10:20.03 ID:sZRXLFy7a
204 : 2022/10/23(日) 14:15:26.87 ID:nYDEGSPG0
米国債が満期まで持てばノーリスクで4.5%なのに
日本国債など誰が買うんだ?
愛国者は日本国債買えよ?
211 : 2022/10/23(日) 14:27:03.78 ID:wWCrQEx4H
>>204
為替リスクを考えなくて良いアメリカ人はボーナスステージだな
217 : 2022/10/23(日) 14:35:56.49 ID:nYDEGSPG0
>>211
しかも利上げしない円で借りて円キャリートレード
円安が更に進み為替差益でも儲かる
218 : 2022/10/23(日) 14:38:24.51 ID:mqXFqN9W0
>>204
新規発行特例公債のことを言ってるのか?
普通に市井の金融機関が買うぞ馬鹿
資産の部を焦げさせるわけにはいかんからな
205 : 2022/10/23(日) 14:16:25.78 ID:gtmi16in0
206 : 2022/10/23(日) 14:18:47.04 ID:0oK2gWHO0
利上げしつつ
そうならならないように
するのがおまえらの仕事だろw
207 : 2022/10/23(日) 14:20:27.77 ID:jc3YNEoO0
真面目に運営してたらこんなふうにはならんのだか?
なんで年金や生活保護に手を出すんだ
今までどんだけロシアや上級お友達に金ドブしたんだ
208 : 2022/10/23(日) 14:25:03.17 ID:IqpS2uqR0
この道しかないとか言ってた責任取って関係者腹でも切らないとな
首魁は死んでるけど
209 : 2022/10/23(日) 14:26:24.63 ID:mwT7fcACa
利上げはただの手段だから、円安を止められるなら別の方法でもいいよ。
でも実際できないんだったらやるしかないよね。利下げで益を取ってた人から回収して足しにしないとね。あと政治家や関係省庁の責任も問わないと。
212 : 2022/10/23(日) 14:28:22.39 ID:gp5pX9w5M
まあ嘘八百なんだろうけど
なんでそんな頑なに利上げしたくないんだ?
213 : 2022/10/23(日) 14:28:57.08 ID:mqXFqN9W0
そもそもマネーは日本政府が発行した公債もマネーだからな
そんなことも知らない新古典派信者の金子勝氏w
214 : 2022/10/23(日) 14:30:56.25 ID:JTGAFZl4M
いいよ金利上げろ
ローンとかリスクしかなくなる
家も土地も売れなくなる
215 : 2022/10/23(日) 14:32:21.33 ID:39kuq9P70
利上げした所で円の価値が元に戻る訳でも無いからしなくていい
とは言え利上げしづらくしたアベノミクスは徹底的に反省しろ
219 : 2022/10/23(日) 14:41:12.59 ID:P6CWqu3+r
お前らが長年多重債務者の様な運用して来たせいだろ?国民に負債被すな自民党患部が私財で補填しろ特に麻生太郎
220 : 2022/10/23(日) 14:41:22.12 ID:nw2QKMD60
221 : 2022/10/23(日) 14:41:36.48 ID:HWfHekG50
でも利上げはどこかでやらなきゃ駄目だろ
この10年以上ずっと下げ続けてきてほぼ0%の今の状況は正常とは言えない
230 : 2022/10/23(日) 14:51:06.09 ID:mqXFqN9W0
>>221
それはおまえの感想だろ
何が正常かなんて経済状態によって変わってくる
つか異常なのは30年も賃金が下落しつづける日本経済だろ馬鹿w
223 : 2022/10/23(日) 14:44:04.17 ID:ZWHzqgx+0
224 : 2022/10/23(日) 14:45:47.48 ID:WBg+d8PkM
225 : 2022/10/23(日) 14:46:55.54 ID:jkTBpa/Y0
226 : 2022/10/23(日) 14:48:04.23 ID:/N7nxwS40
その前に議員と官僚の給料ゼロにしろよ
殺されたいのかこいつら
227 : 2022/10/23(日) 14:48:37.99 ID:nYDEGSPG0
日本国債は格付かはリスクウェートゼロ!
その前提が崩れているのすら今の状況みてわからない低能
銀行は海外と決済できなくなり鎖国だな
228 : 2022/10/23(日) 14:50:31.30 ID:nYDEGSPG0
どちらにしても利上げするしか無いんだよ?
新規と既発債で110兆円
ハードランディングするかソフトランディングするかの違いでしかない
238 : 2022/10/23(日) 14:59:06.73 ID:I7ro3Ek90
233 : 2022/10/23(日) 14:55:25.39 ID:nYDEGSPG0
REIT ETF 為替介入 アベノミクス官制相場 財政ファイナンスのツケを払う時が来た
利上げしてソフトランディングがギリギリまで粘りハードランディングが
どちらが良いか
236 : 2022/10/23(日) 14:57:32.59 ID:s3w3esX6M
239 : 2022/10/23(日) 15:00:19.48 ID:9UnB33hV0
ハードランディングしかないもんな
中小零細から56すか年金生活者から56すかの違いでしかない
240 : 2022/10/23(日) 15:00:59.35 ID:1ml5qwpj0
早くやれよ
その間にドルや世界株に替えるから大丈夫
245 : 2022/10/23(日) 15:02:39.07 ID:ReTSQ13T0
246 : 2022/10/23(日) 15:02:57.21 ID:IiYUAp4g0
247 : 2022/10/23(日) 15:05:47.75 ID:HcXHbF260
なあ利上げして正常にインフレした方が実質的な国債償還費は軽くなるんじゃねーの?
そりゃ利払いには苦労するかもしれんが
税収は国債クーポンより高いインフレ率に連動するだろ
249 : 2022/10/23(日) 15:08:25.51 ID:39kuq9P70
275 : 2022/10/23(日) 16:14:59.47 ID:HcXHbF260
>>249
当然それもある
インフレしてるのに利上げしないのがそもそもおかしい
利上げは円安対策でありインフレ対策でもある
248 : 2022/10/23(日) 15:07:41.50 ID:QFdGKZ6kd
251 : 2022/10/23(日) 15:16:33.56 ID:looRzuql0
252 : 2022/10/23(日) 15:18:29.52 ID:DAB2TyW30
253 : 2022/10/23(日) 15:21:53.56 ID:xGCqrWFG0
254 : 2022/10/23(日) 15:22:07.31 ID:PrqdhDH40
255 : 2022/10/23(日) 15:25:00.39 ID:5sUC2OZka
本当はお友達の各種ゾンビ企業を守りたいだけじゃないの?
257 : 2022/10/23(日) 15:30:05.23 ID:y2D/1LC10
258 : 2022/10/23(日) 15:32:03.20 ID:qwXwgSaX0
自民党は国債を発行しすぎた
国の借金が1300兆だからその利子の支払いだけでも財政を圧迫してる
259 : 2022/10/23(日) 15:32:16.07 ID:U21LOFvK0
もうcpi3.0%まで来てるし日本も利上げ不可避だよ
リフレは終わり
261 : 2022/10/23(日) 15:36:15.25 ID:39kuq9P70
>>259
だろうね
ただ今利上げしてインフレ抑えるよりまず日本社会がインフレ前提に出来る社会になるまで利上げは待った方がいいと思う
260 : 2022/10/23(日) 15:35:47.17 ID:qwXwgSaX0
日本は大不況なのに利上げせざるをえないとか大恐慌に陥るかもな
普通は景気が良いときでもない限り利上げなど出来ないのに
262 : 2022/10/23(日) 15:37:38.98 ID:7FhZLD+U0
たぶん黒田が辞める来年春以降は今の量定期緩和は終わるだろうな
今の株価は最後の線香花火みたいなもんだよ
263 : 2022/10/23(日) 15:37:52.77 ID:QMeLXKwsa
>>1
お金刷って配れよww
得意で散々やっただろ
264 : 2022/10/23(日) 15:39:19.24 ID:9Z0Rcv8G0
265 : 2022/10/23(日) 15:42:03.42 ID:/N7nxwS40
266 : 2022/10/23(日) 15:46:59.34 ID:NxX3sUKA0
267 : 2022/10/23(日) 15:50:22.31 ID:GCfRd7Zq0
何かあった時に対応できる様のあそび一切もうけてなかったってのがすげーよな
268 : 2022/10/23(日) 15:51:50.17 ID:GCfRd7Zq0
給料全額ガンブルにぶち込んでるやべー人と何が違うわけ?
269 : 2022/10/23(日) 15:53:49.44 ID:E+7Ttwnw0
270 : 2022/10/23(日) 15:55:58.17 ID:w132Dg9Q0
272 : 2022/10/23(日) 16:03:21.74 ID:T82xli0N0
なんかこのスレといい最近国債の支払いとか言ってるドマヌケいるけど何なんだ
知らんなら口出さなきゃいいのに
273 : 2022/10/23(日) 16:09:33.89 ID:HcXHbF260
利上げによる利払い気にするより国民の預貯金の利息が増えるメリットの方がはるかにでかいだろうに
1%の利息がついたら20兆の所得増なんだが
277 : 2022/10/23(日) 16:16:53.80 ID:f2XrNAbJ0
279 : 2022/10/23(日) 16:17:34.89 ID:Ws8OIdAy0
でも政治家の給料は上げるんでしょ?
こんなふざけた話あるかい
280 : 2022/10/23(日) 16:18:17.60 ID:NAqKSgHr0
281 : 2022/10/23(日) 16:22:30.83 ID:BES9FImnM
282 : 2022/10/23(日) 16:26:29.21 ID:lxk7lQWU0
ケンモメンは利上げしたら円安が止まると思ってるのか
そんなわけない
285 : 2022/10/23(日) 16:29:38.56 ID:qwXwgSaX0
>>282
アベが日本をぶち壊す前はゼロ金利でも円高になり続けてたからな
日本は金利で為替が大きく変化することはない
292 : 2022/10/23(日) 16:47:51.02 ID:az6VZRw6a
>>282
政界財界含めて明言する人いないけど利上げ実行したらますます円の価値が毀損される結果になりそうだよな
偉い人たちは勘付いててその上で言ってないだけっぽいけど
283 : 2022/10/23(日) 16:28:20.46 ID:t7JdQZPo0
さすがにマイナス金利から動かせないって常軌を逸してるだろ
286 : 2022/10/23(日) 16:30:57.41 ID:w132Dg9Q0
ドルも刷りまくってたはずなのにそれより弱い円ってやばいよな
287 : 2022/10/23(日) 16:42:02.19 ID:BES9FImnM
国内投資を奨励すれば良いんだよ
特に再エネ・蓄電・水素等エネルギー分野に投資すれば将来的に燃料購入費が減る見通しになる
288 : 2022/10/23(日) 16:42:16.84 ID:v2uIRvcT0
利上げは景気後退を目指すということになるからサラリーマンや商売やってる人はそれでいいのかな
289 : 2022/10/23(日) 16:45:39.66 ID:Q7b8hlVg0
290 : 2022/10/23(日) 16:46:27.06 ID:xBzscJad0
利上げなんかしなくていい
ますます生活苦になるのがわからないバカの意見
296 : 2022/10/23(日) 16:55:17.43 ID:r8gTuNk10
299 : 2022/10/23(日) 17:04:19.25 ID:P2N1p2Kl0
普通に考えて暴落した米国債をこんな底値くさいところで売るわけないわな
大損じゃん
財務省もそんな馬鹿じゃない
300 : 2022/10/23(日) 17:11:18.20 ID:sCUZi1WCa
そもそも米国債を為替があれだけ反応する位売ったとしたら米国債価格が更に下がって
金利差が更に拡大してもっと円安になってしまう
しかしそうはならなかったから何で資金調達したか考えればFIMAレポファシリティー以外無い
301 : 2022/10/23(日) 17:11:30.28 ID:QFdGKZ6kd
305 : 2022/10/23(日) 18:58:07.34 ID:+bgoOcc30
ゲリノミクスが成功した設定なのに円安が進み続けてんのに金利が上げられないで物価高で苦しむてほんとネトウヨ経済観は面白いよな
バブル並の好景気だとかほざいてたのにな
バブル時の変動型ローン金利5.0→8.9% 消費者物価0.1→3.3%
307 : 2022/10/23(日) 19:07:46.60 ID:ZjdF8G10d
日本政府が言ってるってことは嘘だな。どうせ中抜きの旨味が減るとか不正がしにくくなるとかクソみたいな理由が真実だろうそ、さっさと利上げしろよ
309 : 2022/10/23(日) 19:13:50.85 ID:q63Og+id0
もう10年も日銀がコントロールしてるんだから今更止めるのは無しにしてくれよ
311 : 2022/10/23(日) 21:05:46.30 ID:nENJHjPC0
312 : 2022/10/23(日) 22:07:42.30 ID:lyYL7Q6u0
313 : 2022/10/23(日) 22:54:30.72 ID:5Ds3rjP00
315 : 2022/10/24(月) 02:34:32.85 ID:DWAavb1/0
やっぱり住宅ローンは方便だったんだね
普段なら下々が苦しもうが知ったこっちゃねえもんな
316 : 2022/10/24(月) 05:59:54.18 ID:6nkW03Xb0
317 : 2022/10/24(月) 06:27:51.51 ID:295o4zMn0
するってぇと何かい?
最早行き着くところまで行って預金◯鎖とかなりの割合資産ボッシュートとか、もうそんな事になるしかねぇのかぃ?
318 : 2022/10/24(月) 07:46:07.35 ID:pWD5gj9K0
そもそも利上げの必要がない。
金利政策は不安定、不確実、不十分、不公平な政策。
319 : 2022/10/24(月) 08:11:50.91 ID:uLDiHuJ/0
利上げしなくても勝ち逃げ団塊老害と違って
5年間計100万円分も多く年金を納めることになったのだが
321 : 2022/10/24(月) 10:34:26.27 ID:CvehRybVd
生活保護を止めるという脅しをするなよ
卑怯な政府だなあ
322 : 2022/10/24(月) 10:46:14.23 ID:v99AEhSB0
>>1
(ヽ´ん`)いいのか?じゃなくて先ず無能ですいませんだろ
324 : 2022/10/24(月) 10:50:07.79 ID:lRJ66MBfH
325 : 2022/10/24(月) 10:54:28.27 ID:PpY/vYjc0
326 : 2022/10/24(月) 10:57:47.91 ID:ueDOlE0D0
327 : 2022/10/24(月) 10:58:51.37 ID:nwkYnp0v0
331 : 2022/10/24(月) 13:21:59.88 ID:yPjT13CZ0
332 : 2022/10/24(月) 13:22:13.46 ID:fggR719O0
赤字ファイナンスができなくなる論=誰も国債を買わなくなる論
カッコワライ
日銀に豚積みの500兆が現にあって誰も買わなくなる(笑)は流石にないよ^^
334 : 2022/10/24(月) 13:41:00.41 ID:OrYUO4H50
336 : 2022/10/24(月) 14:00:45.30 ID:fggR719O0
日経新聞と朝日新聞は本当にどうしようもないw
日経は財務省(増税を省是としている狂った機関)の同人紙だからまだわかるとして
朝日の経済うんちぶりにはホント辟易する
経済についてわからないなら記事書くなよといいたくなる^^
337 : 2022/10/24(月) 14:45:21.79 ID:4a/y9IX8r
まず最初に自民党員の資産すべて没収しろよ。
話はそれからだ。
342 : 2022/10/24(月) 18:57:21.13 ID:jfOXwXqIa
>>337
自民党員と言うか自民党に投票した連中は間接的に朝鮮カルト通じて金流した事の片棒を担いだんだから、何らかの形ででも責任取らせるべき
338 : 2022/10/24(月) 15:31:07.90 ID:m/NHwOcQ0
医療費も保険適用10年間で300万とかにしたらいいのに
339 : 2022/10/24(月) 16:04:48.46 ID:fggR719O0
>>338
医療費が高額な難病患者は4ねっってこと?
340 : 2022/10/24(月) 16:18:05.39 ID:XlUCiIZg0
政府はなんとかできても各種貸付で銀行や住宅ローンで民間が阿鼻叫喚の地獄になる
別に自己責任だからやっちゃっていいと思うんだけどね
コメント