1 : 2021/02/03(水) 15:49:51.69 ID:wfKGfTgn0
帯広市に中国人が大量に流入し、生活保護を不正受給しているといった事実と異なる投稿がSNS(会員制交流サイト)で相次いでいる。
市はホームページ(HP)で実際の受給状況を示し、情報を否定した。
投稿の多くはツイッターで過去に放送されたテレビ番組の映像を引用し「帯広市に大量に流入している中国人は、約8%が
生活保護受給者」などと主張。中には「帯広で中国人1万3千人が生活保護を受けている」という誤った情報もある。
市がHPで示した国の在留外国人統計などをもとにした生活保護の受給状況によると、2020年6月時点では市内全体で4805人が受給し、
うち中国国籍は8人。一方、市内在住の中国人は計91人で受給者の割合は8・8%だが、15年6月時点の在住者118人と比較すると
減少しており、大量流入や不正受給の事実はない。
市は国籍別に過去の受給者数をまとめたり公開してはいないが、「現在も中国籍の受給者が急増している事実はない」とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/405c2fdb5a6244b1e1d5441e25718fee7b972b82
2 : 2021/02/03(水) 15:50:55.66 ID:+Zrwq/si0
4 : 2021/02/03(水) 15:51:06.30 ID:seizT9ba0
5 : 2021/02/03(水) 15:51:15.27 ID:Cl6DBmBt0
19 : 2021/02/03(水) 15:56:02.12 ID:uTX682EI0
6 : 2021/02/03(水) 15:51:35.86 ID:OU8JN54I0
7 : 2021/02/03(水) 15:51:58.25 ID:vZ/8hvCz0
8 : 2021/02/03(水) 15:52:09.06 ID:OU8JN54I0
9 : 2021/02/03(水) 15:52:18.70 ID:1y9pRcRx0
10 : 2021/02/03(水) 15:52:27.42 ID:2ThQJvr20
そもそも15万人程度の都市に中国人が1万人もいるわけないだろ
11 : 2021/02/03(水) 15:53:48.42 ID:OC08ReUN0
12 : 2021/02/03(水) 15:54:23.63 ID:iwTykSEg0
我が新宿区はリアルにこんな感じだから
みんなもっと叩いて欲しい
税収多いはずなのに外人向け予算に消えてる
13 : 2021/02/03(水) 15:54:30.58 ID:Y7uTEx7L0
14 : 2021/02/03(水) 15:54:41.20 ID:O67SYXot0
お前らが支持する政府の方針によりこれからどんどん増えるよ
15 : 2021/02/03(水) 15:54:42.99 ID:x3HMWgvd0
16 : 2021/02/03(水) 15:54:50.17 ID:t6Haxxt+0
17 : 2021/02/03(水) 15:55:06.72 ID:r655M2Pn0
18 : 2021/02/03(水) 15:55:14.42 ID:JHUSRazp0
帯広ってワードだけがミスリードなんじゃ…?
札幌や他の町はどうなんだろう
20 : 2021/02/03(水) 15:56:23.28 ID:5pfRsJzC0
21 : 2021/02/03(水) 15:56:47.61 ID:viB3Gegt0
22 : 2021/02/03(水) 15:56:49.87 ID:KF4bwbJD0
8人も受給してることに疑問をもてよw
帯広だけでだぞ
23 : 2021/02/03(水) 15:57:37.96 ID:xy0bP6PD0
25 : 2021/02/03(水) 15:58:12.98 ID:/LgsddjF0
26 : 2021/02/03(水) 15:58:17.06 ID:+Gwcz4lR0
28 : 2021/02/03(水) 15:58:44.12 ID:D6c+WMQo0
コメント