2月まで東証プライム企業の本社勤務でした現ニートなんやが

記事サムネイル
1 : 25/03/05(水) 11:04:32 ID:VB0d
どんなイメージ?
2 : 25/03/05(水) 11:04:46 ID:VB0d
でした→で
3 : 25/03/05(水) 11:04:57 ID:VB0d
どんなイメージある?
4 : 25/03/05(水) 11:06:16 ID:ZTgY
メンタル患ってそうでめんどい
7 : 25/03/05(水) 11:06:53 ID:VB0d
>>4
メンタルは患ってるわ
転職活動する元気すらない
10 : 25/03/05(水) 11:07:23 ID:ZTgY
>>7
じゃなきゃ在職中に次見つけるからね
11 : 25/03/05(水) 11:07:47 ID:VB0d
>>10
そんなもんなんかなぁ
6 : 25/03/05(水) 11:06:51 ID:qCJl
ほーん金貯め込んでそうやな焼肉奢ってえな
9 : 25/03/05(水) 11:07:15 ID:VB0d
>>6
400万ある
だけど使いたいものがない
12 : 25/03/05(水) 11:08:49 ID:VB0d
東京勤務やったのに山梨の実家に連れ戻されたのもあって
メンタル病んで潰れた
39 : 25/03/05(水) 11:25:24 ID:ze8h
>>12
これは地方に異動させられたってことか?
43 : 25/03/05(水) 11:26:32 ID:VB0d
>>39
家族の都合で東京の家引き払うことになった
山梨から電車通勤や
13 : 25/03/05(水) 11:09:05 ID:VB0d
もう東京怖い
14 : 25/03/05(水) 11:09:27 ID:VB0d
だけど山梨のクソ田舎で人生終えるのも嫌や
15 : 25/03/05(水) 11:11:22 ID:VB0d
学校行って資格とろうかな
16 : 25/03/05(水) 11:11:32 ID:VB0d
サラリーマン生活きついかも
17 : 25/03/05(水) 11:12:23 ID:0rZU
>>16
雇われは奴隷やしな。
個人事業主になるのが一番や
18 : 25/03/05(水) 11:13:14 ID:ZTgY
>>17
個人の方がすげえよ
社畜リーマンだけやっぱ精神的に楽だもん
20 : 25/03/05(水) 11:13:59 ID:VB0d
>>18
人間関係めっちゃしんどいんやが
特にワイの会社女ばっかりやからもろ女社会派閥ある
25 : 25/03/05(水) 11:17:15 ID:ZTgY
>>20
そういうの嫌だから男女半々〜女少数くらい職場でずっと働いてるで
てか上司以外の人間関係云々が気になるのは職場の人間のレベルが低いのでは?
うちの職場は業務相談とかはオープンに会話するけど変な馴れ合いとかお気持ち表明する人ゼロや
27 : 25/03/05(水) 11:19:00 ID:VB0d
>>25
ワイ含め20代ばっかりやからなぁ
上司が無理に若手の話に合わせてるのも見てらんないし
大学生の延長みたいな話ばっかしてるのも見ててしんどい
28 : 25/03/05(水) 11:19:41 ID:ZTgY
>>27
さっきパートがどうっていってたけど小売やサービス業かなんかなの?
29 : 25/03/05(水) 11:20:30 ID:VB0d
>>28
小売にモノを卸す系の会社や
女の子が多い業界がどういうものなのか想像してくれたら助かるわ
30 : 25/03/05(水) 11:21:37 ID:ZTgY
>>29
アパレル系かなんかの卸か
取り敢えず業界変えたら済む話なのでは
33 : 25/03/05(水) 11:22:21 ID:VB0d
>>30
メンタルボロボロになったから働ける気がしなくなった
また過呼吸なりそうで怖い
35 : 25/03/05(水) 11:23:49 ID:ZTgY
>>33
じゃあ手帳でもとってのんびりしたらええやん
38 : 25/03/05(水) 11:25:22 ID:VB0d
>>35
手帳は取ってる
19 : 25/03/05(水) 11:13:32 ID:ZTgY
だけ→だけど
21 : 25/03/05(水) 11:14:21 ID:VB0d
女が陰口いうのほんまやだ
22 : 25/03/05(水) 11:15:35 ID:Wjed
女が陰口で時間潰せるのは余裕あるデカい企業なんやろな
暇だから派閥ごっこくらいしかやることがないともいえる
24 : 25/03/05(水) 11:17:00 ID:VB0d
>>22
パートとかこき使って女社員はクソみたいな雑談してるから雰囲気悪いで
26 : 25/03/05(水) 11:18:36 ID:ze8h
一部上場で勤めてたってそこまでステータスか?
31 : 25/03/05(水) 11:21:44 ID:VB0d
仕事中に次の飲み会が〜とか彼氏が〜みたいなワケわからん話してるくせに
ワイが文句言ったら「仕事中やぞ」とか言ってくるのほんまウザい
32 : 25/03/05(水) 11:22:02 ID:ze8h
消費財向けの商社か流通業か
そこまで社会的にすごくないからあまりひけらかさん方がええよ
34 : 25/03/05(水) 11:23:17 ID:VB0d
>>32
別にすごくはないと思うけど
女中心に回る会社って一般社会と隔絶してて怖い
36 : 25/03/05(水) 11:23:56 ID:ze8h
>>34
スレタイからそういう意図を感じたけど違うんか
37 : 25/03/05(水) 11:25:02 ID:VB0d
>>36
違うで
だからニキの最初のレスも返信しなかった
41 : 25/03/05(水) 11:25:53 ID:ze8h
>>37
そうか
42 : 25/03/05(水) 11:26:21 ID:4P7l
プライムビデオ?
44 : 25/03/05(水) 11:26:45 ID:oJSU
一回こうやってニートになったら
初めからニートのやつと変わらんくなるからな
怖いわ
45 : 25/03/05(水) 11:27:19 ID:VB0d
こんなワイでも雇ってくれるところあるんかね
46 : 25/03/05(水) 11:27:51 ID:ze8h
20代中盤で実家にいないといけないような
家族の都合ってなんや?
47 : 25/03/05(水) 11:29:53 ID:VB0d
>>46
それは個人的なものとしか言えない
48 : 25/03/05(水) 11:30:33 ID:VB0d
うーん、というか理解してくれるかわからん
49 : 25/03/05(水) 11:30:50 ID:ze8h
なんかめんどくさい人やな
まだまだ若いから頑張ってな
50 : 25/03/05(水) 11:30:55 ID:VB0d
東京の本家の跡継ぎがワイではなくなったんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました