アラサーニートワイ、東大を目指して受験勉強するかどうか迷う

記事サムネイル
1 : 2025/03/10(月) 10:41:21.488 ID:thpv2eti5
今年1年勉強して東大を目指してみたい気持ちもあるんやが
そんなことに時間を費やすくらいなら別の方向性で頑張ったほうがええんやないか…という気もしてしまうんや
2 : 2025/03/10(月) 10:41:43.227 ID:wo8vdwGtw
どうせ無理なので諦めてください
7 : 2025/03/10(月) 10:42:57.188 ID:thpv2eti5
>>2
いや結構自信はある
迷ってるのは受かるかどうかではなく受験を頑張るか他のことを頑張るべきかや
8 : 2025/03/10(月) 10:43:24.025 ID:wo8vdwGtw
>>7
出身高校の偏差値は?
15 : 2025/03/10(月) 10:45:17.978 ID:thpv2eti5
>>8
60後半くらいやな
3 : 2025/03/10(月) 10:42:05.891 ID:thpv2eti5
ちな受験する場合は「ニートおっさん東大を目指す」的なyoutuberデビューしようと思っとる
4 : 2025/03/10(月) 10:42:26.434 ID:swETMHVPm
やってから言えよ
5 : 2025/03/10(月) 10:42:29.934 ID:6CdIAMlUR
一年でイケるわけないやろハゲ
10 : 2025/03/10(月) 10:43:48.646 ID:thpv2eti5
>>5
そうなんかな…
なにせ高校生と違って0からじゃなくてマイナスからのスタートやからな。中学レベルから覚え直さないとやし
6 : 2025/03/10(月) 10:42:43.324 ID:qqakyNAKi
元のレベルは?
12 : 2025/03/10(月) 10:44:46.032 ID:thpv2eti5
>>6
本当の受験生だった時代は立教に受かったほどの猛者や
ちな受験生のときは文系やったが今回やるなら東大理系を目指すつもりでおる
16 : 2025/03/10(月) 10:45:54.930 ID:wo8vdwGtw
>>12
じゃあイッチは立教卒ってこと?
33 : 2025/03/10(月) 10:48:55.769 ID:thpv2eti5
>>16
そういうことになるな
36 : 2025/03/10(月) 10:50:17.087 ID:wo8vdwGtw
>>33
立教まで出てんなら今更学歴とかいらんやろ
資格取得か就活しろよ
42 : 2025/03/10(月) 10:52:46.818 ID:thpv2eti5
>>36
まあ結局悩むのはそこなんよね
東大受験頑張るよりは他のことを頑張ったほうがええんやないかという
でも他のことがなにかも具体的に思い浮かばんしなぁ
44 : 2025/03/10(月) 10:53:24.203 ID:wo8vdwGtw
>>42
そら就活に決まってるやろ
23 : 2025/03/10(月) 10:47:11.430 ID:oIleHOeFJ
>>12
ニキ、なかなかの”猛者”やね…😲
50 : 2025/03/10(月) 10:54:28.369 ID:tylVeDqw1
>>12
このレス見てなかったわ
釣りやな
55 : 2025/03/10(月) 10:56:09.688 ID:thpv2eti5
>>50
釣りではないで
釣りと思うのは受かるわけないと決めつけてるからやと思うが、むしろ「私文とバカにされるが本気出したら東大理系行けるんだぞ」ということを証明したいというモチベーションもあるんや
53 : 2025/03/10(月) 10:55:17.374 ID:x866ULx0e
>>12
立教←恵体うおw
9 : 2025/03/10(月) 10:43:35.213 ID:D9.KKAhVV
せめて医学部とかみたいな資格職にしろよ
17 : 2025/03/10(月) 10:45:56.822 ID:thpv2eti5
>>9
医学部は興味ないんよな。農学とか植物系の勉強のほうが興味ある
27 : 2025/03/10(月) 10:47:43.117 ID:D9.KKAhVV
>>17
興味に従って学部選んでも学生のうちはその分野を学べるかもしれんが年齢的に希望の職種に就職できんやろ
52 : 2025/03/10(月) 10:55:13.590 ID:seGS.vgWh
>>17
東大である必要性は?
65 : 2025/03/10(月) 10:57:36.579 ID:thpv2eti5
>>52
どうせ目指すなら一番上がいいということや
13 : 2025/03/10(月) 10:45:01.863 ID:JZj5IEwYH
東大行けるんなら資格に直結する学部行け
22 : 2025/03/10(月) 10:47:01.965 ID:thpv2eti5
>>13
迷ってるのはそこなんだよね
受かったとしてその先どうするか?のプランまで描けてないから
そもそも学費どうしようとか
34 : 2025/03/10(月) 10:49:07.964 ID:HOQd/YiLS
>>22
そんなことは受かってから考えろ
14 : 2025/03/10(月) 10:45:07.314 ID:PCBZEfNlB
本当にやりたいことは勉強(数学・英語)なのか受験(東大)なのかYouTuber(承認欲求)なのかそれを胸に手当ててよく考えた方がええんやない?
30 : 2025/03/10(月) 10:48:18.858 ID:thpv2eti5
>>14
自分の可能性を確かめてみたいというワクワク感もある
ワイが本気を出したらどこまで行けるのか?という
18 : 2025/03/10(月) 10:46:03.826 ID:nOBybEpiR
勝手にやってろハゲ
21 : 2025/03/10(月) 10:46:54.354 ID:BjQzksuX1
動画にしよう
24 : 2025/03/10(月) 10:47:35.477 ID:86i9.w9/Z
そういったニートが何人も挑戦し散っていった
25 : 2025/03/10(月) 10:47:37.275 ID:HOQd/YiLS
エッヂのアホどもに惑わされるな
いいからお前は東大に行け
39 : 2025/03/10(月) 10:51:48.375 ID:thpv2eti5
>>25
サンガツ
正直ワイが本気出せば行けるやろという自信はある
26 : 2025/03/10(月) 10:47:42.313 ID:2jV9AS34e
新しいアプローチの仕方せんと目新しさないでニートの東大受験なんて
時間は無限にあるんやし最新のAI駆使した受験勉強してみようや
28 : 2025/03/10(月) 10:47:45.176 ID:oW5grHprh
アメリカとかだとよくある事やろ
頑張れ
29 : 2025/03/10(月) 10:48:18.365 ID:bg5Ql4.yu
ワイも大学行きたいから勉強してるけど難しい😟
38 : 2025/03/10(月) 10:50:40.335 ID:thpv2eti5
>>29
マジか
ニキは何歳でどんなとこ行きたいんや?
43 : 2025/03/10(月) 10:52:55.807 ID:bg5Ql4.yu
>>38
24
せっかく行くなら日東駒専レベルの理系行きたい
通信とかでもいいんだけど受験して行かなきゃ大学で勉強する自信がつかない気がするから
46 : 2025/03/10(月) 10:54:01.117 ID:thpv2eti5
>>43
なるほどな
ニキはいつから受験勉強始めたんや?
72 : 2025/03/10(月) 10:59:55.491 ID:bg5Ql4.yu
>>46
年始からやで
とりあえず1年やって受けてみて身の程知るつもりや
31 : 2025/03/10(月) 10:48:46.705 ID:wo8vdwGtw
社会生活は学歴・資格よりコミュ力の方が大事やぞ
32 : 2025/03/10(月) 10:48:50.486 ID:D25I1kizm
ワイも全く同じやわ
一緒にやるか?
35 : 2025/03/10(月) 10:49:54.055 ID:RK6NedA4q
ニートって本当に思考が幼稚だよな
アホなこと言ってないで働けよ
37 : 2025/03/10(月) 10:50:17.728 ID:thpv2eti5
正直効率が悪いことは分かっとる
そんな何千時間も勉強するなら例えば普通の資格を取ったほうが現状の底辺生活の改善には直結するってことはな
しかしワイは東大を受けてみたいという純粋な挑戦心もあるんや
40 : 2025/03/10(月) 10:52:09.751 ID:jmRLUA3HX
勉強が好きならやれば
41 : 2025/03/10(月) 10:52:29.180 ID:gvAMZj70Y
三井物産ワイはお前を雇わない
45 : 2025/03/10(月) 10:53:37.632 ID:tylVeDqw1
大学受験から離れて10年経つ高校偏差値60後半の奴が1年で東大受からんだろ…
51 : 2025/03/10(月) 10:55:10.476 ID:thpv2eti5
>>45
客観的に見たらそれがごく妥当な分析というのはわかるで。
しかしワイは地頭の良さで言えば偏差値80クラスという自信があるんや。ネックなのはやはりワイが受験から遠く離れてもはや中学数学すら覚えてないということやね
63 : 2025/03/10(月) 10:57:08.217 ID:oIleHOeFJ
>>51
なにを言うてまんねん
71 : 2025/03/10(月) 10:59:38.862 ID:thpv2eti5
>>63
客観的に見たらそういう感想になるのはわかる
しかしワイは自信があるということや
47 : 2025/03/10(月) 10:54:15.021 ID:PCBZEfNlB
ヒアリングを通してイッチャンの優先順位が決まったやん
イッチャンが一番欲してるものは『東大生になる』ってことや、それならもう迷ったらアカン
1年後湘南キャンパスで君のことを待っとるで?(ニッコリ
48 : 2025/03/10(月) 10:54:19.101 ID:D25I1kizm
動画編集もできるで
49 : 2025/03/10(月) 10:54:27.356 ID:GRkiupAcR
ええやんどうせニートなんやし
1年頑張ってみれば
54 : 2025/03/10(月) 10:55:28.947 ID:h09q3ckQV
悩んでないで行動に移せよ
この悩んでる時間がもったいないわ
61 : 2025/03/10(月) 10:56:57.150 ID:thpv2eti5
>>54
そうなんだよな
「やろうかな?」て考えてからもう3週間くらい無駄にしちゃったよ
56 : 2025/03/10(月) 10:56:14.169 ID:TDWkBD9Aq
恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ
57 : 2025/03/10(月) 10:56:22.366 ID:TDWkBD9Aq
恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ恵体スレ
59 : 2025/03/10(月) 10:56:35.174 ID:Le/lgWpm8
MARCH出てニートのやつが東大卒になってなんか変わるか?
結局プライドだけ高いニートになりそう
68 : 2025/03/10(月) 10:58:12.437 ID:thpv2eti5
>>59
そもそも東大卒になるかも怪しい。学費とか払うアテないし
単に東大合格だけして入学せず終わるかもしれん
60 : 2025/03/10(月) 10:56:38.345 ID:oIleHOeFJ
立教は卒業しとるんか?
69 : 2025/03/10(月) 10:58:40.612 ID:thpv2eti5
>>60
ちゃんと卒業しとるで
62 : 2025/03/10(月) 10:57:06.535 ID:crJjfppRm
YouTuberやるなら挑戦すればええやん
失敗したら謝罪動画風にスーツ着て「就職します…」つったらウケるやろ
64 : 2025/03/10(月) 10:57:27.604 ID:hirWdBm4X
まーた立教持ち上げのこいつかよ
公立高校ゲェジに対抗してんのか?
66 : 2025/03/10(月) 10:57:38.354 ID:hirWdBm4X
恵体やろ?これ
74 : 2025/03/10(月) 11:00:17.332 ID:thpv2eti5
>>66
なんや恵体って
ワイは標準体型やぞ
67 : 2025/03/10(月) 10:58:03.063 ID:wo8vdwGtw
なんや恵体のスレかよ
マジレスしてしまった
70 : 2025/03/10(月) 10:59:30.448 ID:dgVdur/KF
国立大医学部やが、助言いいか?
77 : 2025/03/10(月) 11:01:00.964 ID:thpv2eti5
>>70
歓迎やで
受験勉強何やるべきかとかのアドバイスあればぜひ
73 : 2025/03/10(月) 11:00:01.118 ID:K4VmtGQfI
公認会計士でよくね
75 : 2025/03/10(月) 11:00:52.891 ID:o6reajzQd
息子のモチベの為に親子で勉強して東大受験したら母親だけ受かったニュースあるぞ
アラサーでもいける
76 : 2025/03/10(月) 11:00:56.896 ID:SQcjOn/7/
ワイと呼びし今朝受けようや
ちょうど願書受付中や
79 : 2025/03/10(月) 11:01:18.569 ID:VuEtwS2So
バカなこと言ってねぇで働け

コメント

タイトルとURLをコピーしました