1 : 2021/02/27(土) 09:19:45.26 ID:sWNKpGi00
年金暮らしの60代夫婦は36歳の次男と同居している。次男はここ15年以上医学部を目指して勉強しているものの合格できず、アルバイトを
含めて働いた経験が一度もない。問題は、夫婦の預貯金が少なく、家計も年数十万円の赤字であること。
医学部の学費や老後資金をどうしたらいいのかをファイナンシャルプランナーに相談すると――。
https://president.jp/articles/-/43650
2 : 2021/02/27(土) 09:21:21.82 ID:EPXi9pL+0
3 : 2021/02/27(土) 09:21:21.88 ID:G9+Pft6k0
5 : 2021/02/27(土) 09:22:43.38 ID:tCpAP9RE0
4 : 2021/02/27(土) 09:22:06.11 ID:/vC9PWPv0
6 : 2021/02/27(土) 09:23:55.82 ID:IjQYLJd60
俺にもそれぐらいの根気と根性があればアマゾンとは言わなくても楽天くらいの会社は起こせたと思う
7 : 2021/02/27(土) 09:24:41.71 ID:o7KpqUve0
8 : 2021/02/27(土) 09:25:06.37 ID:N/ni0qBW0
こんなウ●コ製造機、奇跡的に合格しても医者が務まるわけがない。
15 : 2021/02/27(土) 09:28:06.79 ID:1Dy7bRJz0
>>8
その前に期末試験に落ちて留年しまくりで卒試にもたどり着けないまま放学になると思う
9 : 2021/02/27(土) 09:25:59.05 ID:pvMsnqVM0
人と接触するのが怖い人が、医学部に合格して何をするつもりなんだろう?
10 : 2021/02/27(土) 09:26:02.65 ID:rwA2hmck0
俺もFP持ってるけど、
どうやったらこんな風に人様の金の悩みを聞くだけで
お金を貰えるようになるんだろうか?
14 : 2021/02/27(土) 09:27:39.27 ID:7W1/TD/h0
11 : 2021/02/27(土) 09:26:27.88 ID:IjQYLJd60
ラグビー元日本代表から医学部合格した福岡選手とこの彼、
一体何が違うんだろうね
18 : 2021/02/27(土) 09:29:19.33 ID:U2hlppt80
>>11
ラグビー日本代表選手になったことがある。
12 : 2021/02/27(土) 09:26:31.71 ID:QiwyqpTY0
13 : 2021/02/27(土) 09:27:09.96 ID:59MlcYKc0
16 : 2021/02/27(土) 09:28:26.21 ID:wG3OF4Rp0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
17 : 2021/02/27(土) 09:29:05.60 ID:+++nfSvk0
19 : 2021/02/27(土) 09:29:24.62 ID:imW/B/Eh0
医学部の学費の心配とかありえない事してる場合かよ
さっさとコンビニバイトでもさせろ
20 : 2021/02/27(土) 09:29:35.94 ID:QP5SwE9u0
コメント