35歳無職だけどおすすめの資格とかスキルおしえて

サムネイル
1 : 2022/11/01(火) 01:27:54.458 ID:rc/ohYTjM
職歴はない
2 : 2022/11/01(火) 01:28:11.505 ID:xm4sxd5t0
めんきょ
6 : 2022/11/01(火) 01:29:33.695 ID:rc/ohYTjM
>>2
運転免許はある
4 : 2022/11/01(火) 01:28:43.033 ID:fBLFCwZmd
もうとっくに詰んでるから工事現場とかで今すぐ働け
12 : 2022/11/01(火) 01:30:17.699 ID:rc/ohYTjM
>>4
デスクワークがいい
7 : 2022/11/01(火) 01:29:41.183 ID:KJDejCY70
今更資格の勉強して取っても無駄
16 : 2022/11/01(火) 01:32:07.422 ID:rc/ohYTjM
>>7
物事に無駄はない
8 : 2022/11/01(火) 01:29:42.225 ID:XQ8iA1IA0
タクシーの運転手が良さそうな気がする
17 : 2022/11/01(火) 01:32:47.077 ID:rc/ohYTjM
>>8
運転してるとすぐ眠くなるから無理
田舎だから夜になると人いなくなるし
10 : 2022/11/01(火) 01:30:01.642 ID:VacPcLrh0
アナル開発師
18 : 2022/11/01(火) 01:33:04.032 ID:rc/ohYTjM
>>10
開発する相手がいない
22 : 2022/11/01(火) 01:34:44.686 ID:RL1PKOC8p
逆玉ねらえ
25 : 2022/11/01(火) 01:35:56.283 ID:rc/ohYTjM
>>22
彼女いない歴=年齢だから無理
23 : 2022/11/01(火) 01:34:58.711 ID:NcePTuiQ0
障碍者枠で働け
26 : 2022/11/01(火) 01:36:06.610 ID:rc/ohYTjM
>>23
障害ない
24 : 2022/11/01(火) 01:35:30.402 ID:c6Nbk4ng0
大型取って長距離
自動運転が一般化されるまでくえるんじゃね知らんけど
27 : 2022/11/01(火) 01:36:29.721 ID:rc/ohYTjM
>>24
運転してるとすぐ眠くなるから無理
28 : 2022/11/01(火) 01:37:05.059 ID:w9TN923j0
金かけず簡単に取れて稼げる資格なんてないのは明白じゃん
地道にやれ
地方だと少ない事務職に殺到するから余計無理
31 : 2022/11/01(火) 01:41:18.822 ID:rc/ohYTjM
>>28
さすがに司法試験は時間かかりすぎるだろ
29 : 2022/11/01(火) 01:37:45.458 ID:0eu/TSal0
大型ドライバーかタクシーでいいだろ
32 : 2022/11/01(火) 01:41:31.967 ID:rc/ohYTjM
>>29
運転は無理
34 : 2022/11/01(火) 01:42:23.913 ID:NcePTuiQ0
精神科行って障害認定して貰え
35 : 2022/11/01(火) 01:45:37.880 ID:rc/ohYTjM
>>34
何の症状もないから無理でしょ
それに身障者と違って精神障害だと障碍者枠も難しいよ
37 : 2022/11/01(火) 01:47:59.989 ID:jLATm9mhd
無難に宅建
39 : 2022/11/01(火) 01:49:09.622 ID:rc/ohYTjM
>>37
持ってる
40 : 2022/11/01(火) 01:50:41.968 ID:RZPCci+Mp
税理士
・40歳でも若手扱い
・ハロワの募集に申し込めば受講料無料交通費支給で予備校の数十万する税理士講座を受けられる
・税理士科目合格すれば会計事務所での採用あり
43 : 2022/11/01(火) 01:58:37.652 ID:rc/ohYTjM
>>40
職業訓練?資格講座なんて大阪や東京に出ないとないと思う
いま税理士講座調べたけど、東京で2年コース
東京で2年も暮らすような生活費は用意できない
50 : 2022/11/01(火) 02:05:40.963 ID:XclyBVysp
>>43
税理士は東京くらいにしかないかもしれんけど
その資格補助のは結構幅広く提供しているから
最寄りのハロワでも受けられそうなものから探すといいよ

生活費ないつったらハロワで住み込みの夜間仕事紹介してくれるかもしれんし、その辺も併せてどうぞ

53 : 2022/11/01(火) 02:07:39.225 ID:rc/ohYTjM
>>50
講座受講費用の20%を補助してくれる教育訓練給付金なら失業してから1年以内じゃないと受けられないよ
41 : 2022/11/01(火) 01:51:13.857 ID:jLATm9mhd
宅建もってるなら管理業務主任者、FP
44 : 2022/11/01(火) 01:59:13.674 ID:rc/ohYTjM
>>41
ブラック業界では働きたくない
47 : 2022/11/01(火) 02:02:59.538 ID:jLATm9mhd
>>44
ホワイトな会社にいくんやで
51 : 2022/11/01(火) 02:06:12.586 ID:rc/ohYTjM
>>47
全部ブラックじゃん
57 : 2022/11/01(火) 02:10:55.166 ID:jLATm9mhd
>>51
ワイのリア友はホワイトな建築会社行ったよ
お前も行けるって
60 : 2022/11/01(火) 02:13:26.683 ID:rc/ohYTjM
>>57
給料いい建築会社はあってもホワイトな建築会社なんかないでしょ
46 : 2022/11/01(火) 02:02:48.022 ID:NcePTuiQ0
生活保護受けろ
49 : 2022/11/01(火) 02:05:40.025 ID:rc/ohYTjM
>>46
親が生きてる間は無理
56 : 2022/11/01(火) 02:10:49.801 ID:Rf5YayDOM
分析能力と説明能力は必要だよな
話をする能力が上がるし
相手をコントロールする能力にも繋がる
59 : 2022/11/01(火) 02:12:49.172 ID:rc/ohYTjM
>>56
それは自信ある
66 : 2022/11/01(火) 02:19:00.771 ID:Rf5YayDOM
>>59
資格やスキルを必要としているということは
「分析能力と説明能力」以外の武器が無いってことか

普通は、得意な事や出来る事を取っ掛かりにして仕事を探すものだけどな

73 : 2022/11/01(火) 02:20:47.743 ID:qwitXXpHM
>>66
何でも得意だしすぐ身につくけど採用されない
75 : 2022/11/01(火) 02:22:10.920 ID:Rf5YayDOM
>>73
何か重大な欠点がある気がする
77 : 2022/11/01(火) 02:22:53.465 ID:qwitXXpHM
>>75
職歴と年齢だな
でもそれはどうしようもない
61 : 2022/11/01(火) 02:14:29.984 ID:NcePTuiQ0
ニート王
63 : 2022/11/01(火) 02:15:27.072 ID:rc/ohYTjM
>>61
王になって税金で暮らしたいよ
64 : 2022/11/01(火) 02:17:36.953 ID:7+1CPZDA0
税理士合格率15~20パーあんのか
俺も勉強しよっかな
68 : 2022/11/01(火) 02:19:20.694 ID:qwitXXpHM
>>64
知り合いの旧帝大卒の人が税理士事務所で働きながら15年受け続けてるけどまだ全科目合格できてないから適性次第だと思う
72 : 2022/11/01(火) 02:20:25.455 ID:7+1CPZDA0
>>68
めちゃくちゃ難しいんだね
やるなら何が何でも合格する気概がないと無理だな
65 : 2022/11/01(火) 02:18:06.020 ID:98nHSmEX0
稼ぎたいなら免許取ってドライバー職
並みの生活で良いなら工場
底辺の生活でも良いから楽したいなら警備とか

ぶっちゃけ資格なんてマジでいらん

71 : 2022/11/01(火) 02:20:17.058 ID:qwitXXpHM
>>65
田舎だからブラック工場しかないんだよ
警備の仕事も少ない
78 : 2022/11/01(火) 02:24:49.854 ID:98nHSmEX0
>>71
今時田舎でもブラック少ないよ。村レベルになると知らんけど
労基とかに訴えたらすぐ変わるよ
82 : 2022/11/01(火) 02:26:35.309 ID:qwitXXpHM
>>78
何度も労基の調査入ってて過労死裁判も発生した会社でバイトしてたことあるけど正社員の人は18時間働いてもタイムカードは8時間でつけてるしガチガチのブラックだったよ
67 : 2022/11/01(火) 02:19:20.362 ID:7+1CPZDA0
しかし全部記述式で最低2.3年はかかるのか
しゅごい
69 : 2022/11/01(火) 02:19:24.603 ID:pi9+mwY40
税理士って何するの?
85 : 2022/11/01(火) 02:27:55.742 ID:chQFpsYAp
>>69
税周りのことなんでも。
受かっただけで何かができるということはなくて
基本的に税理士法人に就職して得意な専門分野を身につけてから事務所を開いて営業したりする人が多いみたい
勿論税理士法人にずっと務めてる人もいる
94 : 2022/11/01(火) 02:32:19.682 ID:pi9+mwY40
>>85
個人事業主とか企業とかの確定申告手伝ったりするやつか
すげー地味でめんどくさそうな印象だけど実際やってる人的にはどうなんだろ
102 : 2022/11/01(火) 03:12:37.291 ID:1kaFhDaAp
>>94
もっとデカい仕事もあるよ
でかい企業同士の吸収合併をしたり、子供への経営権委譲をする時にかかる大規模な税金を節税するようなプロジェクトの進行とかやることもあるらしい
81 : 2022/11/01(火) 02:26:28.978 ID:Rf5YayDOM
頭が悪くないなら
投機で稼いだ方が楽だけどな
83 : 2022/11/01(火) 02:27:06.905 ID:qwitXXpHM
>>81
元手がない
93 : 2022/11/01(火) 02:32:17.373 ID:Rf5YayDOM
>>83
海外業者なら元手が不要なところもある
コツさえ掴んでしまえば初期資金が1万円でも充分稼げる
96 : 2022/11/01(火) 02:33:05.863 ID:qwitXXpHM
>>93
そういうのは一通りやった
89 : 2022/11/01(火) 02:28:47.797 ID:LySnm9RO0
こりゃ無理だわ
91 : 2022/11/01(火) 02:30:35.773 ID:qwitXXpHM
>>89
ブラックで働かないのは当たり前のことだ
92 : 2022/11/01(火) 02:31:55.559 ID:LySnm9RO0
>>91
ブラックで働けって言ってんじゃねーよw
まぁそのまま無職しとけおっさん
95 : 2022/11/01(火) 02:32:55.503 ID:AzoCwIe2a
資格とか実用的なのは結局クソみたいな道が決まってるのしかないよね
97 : 2022/11/01(火) 02:33:30.762 ID:qwitXXpHM
>>95
スキルでもなんでもいいんだけど、何かないかな
98 : 2022/11/01(火) 02:33:58.387 ID:n4F51Tjn0
やりたい仕事からの逆算でかんがえたら?
99 : 2022/11/01(火) 02:34:43.089 ID:qwitXXpHM
>>98
残業がほとんどなくて土日祝休みのデスクワーク
これから逆算して考えてくれ
103 : 2022/11/01(火) 03:13:32.882 ID:1kaFhDaAp
>>99
宅建持ってんだし宅建士として就職したらどうよ
100 : 2022/11/01(火) 02:36:51.590 ID:Rf5YayDOM
無策で逃げ続けるなら詰む
踏ん張りどころを見誤ると詰む
101 : 2022/11/01(火) 02:44:57.212 ID:AzoCwIe2a
派遣のデータ入力とかないの?クソほど見るが派遣の求人なんて9割信用ないから実態は知らんけど

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667233674

コメント

タイトルとURLをコピーしました