1 : 2022/11/10(木) 04:26:17.317 ID:Cgyc2icbd
2 : 2022/11/10(木) 04:27:41.870 ID:rXLcH5Mjd
5 : 2022/11/10(木) 04:28:30.271 ID:Cgyc2icbd
3 : 2022/11/10(木) 04:27:44.854 ID:lrDO9V570
4 : 2022/11/10(木) 04:28:15.133 ID:Cgyc2icbd
6 : 2022/11/10(木) 04:28:57.890 ID:5zuETZj4d
11 : 2022/11/10(木) 04:30:04.709 ID:Cgyc2icbd
7 : 2022/11/10(木) 04:29:18.612 ID:PiiqEMu40
8 : 2022/11/10(木) 04:29:19.372 ID:M4aJXaip0
>>1
行政に保護をもとめれば生活弱者になる
出ればいいんじゃないか
13 : 2022/11/10(木) 04:31:14.193 ID:Cgyc2icbd
>>8 行政?役所にいって家ないからたすけてとかいえばなんとかしてもらえるのか….
9 : 2022/11/10(木) 04:29:32.278 ID:Cgyc2icbd
月7万だけどお金入ってくるから食費だけはなんとかなりそうだが外に出されたら寒くて凍え死にそう
10 : 2022/11/10(木) 04:29:40.433 ID:6Ya7MekOd
14 : 2022/11/10(木) 04:31:37.290 ID:Cgyc2icbd
12 : 2022/11/10(木) 04:30:13.384 ID:M4aJXaip0
16 : 2022/11/10(木) 04:33:01.543 ID:Cgyc2icbd
>>12 役所ってそんなことまでしてくれるのか凍え死にすることは無くなりそうよかった
15 : 2022/11/10(木) 04:32:40.814 ID:Wy9DIGZy0
18 : 2022/11/10(木) 04:34:47.006 ID:Cgyc2icbd
>>15 コンビニですら働けないからそれは無理だ…
17 : 2022/11/10(木) 04:34:30.007 ID:oyFYB+Drd
家から追放された>>1が実は史上最強のニートだった件
19 : 2022/11/10(木) 04:35:37.941 ID:Wy9DIGZy0
20 : 2022/11/10(木) 04:37:59.648 ID:St8JfCGk0
21 : 2022/11/10(木) 04:38:55.015 ID:b1WkaPhX0
そこまで行くなら適当に安いとこで働けば?とりあえず働けば家に居れられるべ
22 : 2022/11/10(木) 04:43:15.296 ID:Cgyc2icbd
>>21 作業所くらいしか選択肢ないしいっても交通費でほぼ消えるから結局金ないし追い出されそう
23 : 2022/11/10(木) 04:43:45.288 ID:Wy9DIGZy0
コメント