1 : 2022/12/30(金) 15:44:55.36 ID:cR17Yh2w0
2 : 2022/12/30(金) 15:45:23.11 ID:jdXSRD6Qp
4 : 2022/12/30(金) 15:46:39.50 ID:cR17Yh2w0
>>2
1日も欠かさずやぞ?
毎週50時間前後やってるって考えたら凄いやろ
5 : 2022/12/30(金) 15:48:09.41 ID:jdXSRD6Qp
>>4
凄くねーよ馬鹿
仕事しながらそのくらいやってるやつもいるぞ馬鹿
9 : 2022/12/30(金) 15:50:21.98 ID:cR17Yh2w0
8 : 2022/12/30(金) 15:49:03.56 ID:q9oDBVoZ0
>>4
毎日5時間ペースで2年かかるからな
1年で受かりたいならいちにち10時間は最低条件でしょ
無職で一日5~8とか、浪人生より勉強してないじゃん
11 : 2022/12/30(金) 15:52:50.74 ID:cR17Yh2w0
3 : 2022/12/30(金) 15:45:24.13 ID:xNWeLe+80
6 : 2022/12/30(金) 15:48:20.04 ID:cR17Yh2w0
>>3
短答は多分受かったで
論文はこれからやけど
7 : 2022/12/30(金) 15:48:55.92 ID:PJ+gt9vM0
10 : 2022/12/30(金) 15:50:57.50 ID:cR17Yh2w0
>>7
タバコ吸うか5chやるかYouTube見てる
12 : 2022/12/30(金) 15:55:24.29 ID:cR17Yh2w0
10時 起床
11時~20時 自習室で休憩挟みつつ6~7時間くらい勉強
24時 就寝
こんな感じで1年間過ごした
試験直前期はもうちょいやっとったけど
13 : 2022/12/30(金) 15:55:57.97 ID:PJ+gt9vM0
14 : 2022/12/30(金) 15:59:34.52 ID:cR17Yh2w0
>>13
25歳、貯金15万円やで
飯代とか交通費は親から貰ってる
コメント