春から大学生の俺に人生の大先輩であるお前らからのアドバイス

記事サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 00:04:17.339 ID:JVri9mC10
なんでもいいのでアドバイスくらはい
2 : 2025/02/20(木) 00:06:05.948 ID:ZBh1XWHv0
友達と履修登録するべきですわ!
3 : 2025/02/20(木) 00:07:22.621 ID:JVri9mC10
>>2
かなり遠い県の学校に行くので友達はいませんわ!
出会って数日の人と一緒の登録してあんまり仲良くなれなかった時気まずそうだ…
8 : 2025/02/20(木) 00:18:43.362 ID:1E9RSnAO0
>>2
意外とまともな意見だ
4 : 2025/02/20(木) 00:08:43.560 ID:KTG3rrIG0
ホームシックになってもいいように抱きまくらを買いなさい
6 : 2025/02/20(木) 00:17:39.998 ID:JVri9mC10
>>4
霊夢・乱菊・風花さんのエ口カバーあるから抱き枕は買うつもりだ!!!!
5 : 2025/02/20(木) 00:11:19.303 ID:M0h6LegoM
全力で彼女作れ
以上
7 : 2025/02/20(木) 00:18:12.583 ID:JVri9mC10
>>5
やっぱ恋愛って経験した方がいい?
正直一回抜いちゃえば恋愛とかどうでもいいやって思っちゃうんだけど
9 : 2025/02/20(木) 00:20:35.451 ID:M0h6LegoM
>>7
大学で作った彼女は一生もんだよ
何故なら同じ学力、同じ境遇だからな
社会に出たらもうそんな異性とは出会えない
10 : 2025/02/20(木) 00:22:46.093 ID:JVri9mC10
>>9
めちゃくちゃしっくりきた…
恋愛とかマジで興味ないけど最低限他人の目に入っても不快じゃない程度には気をつけるか……
女の子からアピールされるのを座して待とう
35 : 2025/02/20(木) 00:57:00.955 ID:jIKNJoug0
>>10
イケメン?
40 : 2025/02/20(木) 00:59:39.289 ID:JVri9mC10
>>35
イケメンではないけど
沖縄のクォーターなので濃い顔してるとは思う
モテたことは一回もない(笑)
11 : 2025/02/20(木) 00:22:52.075 ID:JDsQT5Cu0
フライパンは鍋底が深い方が色々捗るぞ
12 : 2025/02/20(木) 00:24:24.877 ID:JVri9mC10
>>11
自炊って実際した?
今んところはする気あるけど結局しないらしいじゃん、大学生って
13 : 2025/02/20(木) 00:25:42.980 ID:QOx9wu9T0
大学で一番楽しいのは1年の最初のうちだけな
17 : 2025/02/20(木) 00:30:00.389 ID:JVri9mC10
>>13
新しい環境にも慣れてある程度自由になってきたあたりから楽しくなると思ってたんだけど、最初だけとかほんと…?
26 : 2025/02/20(木) 00:38:18.860 ID:QOx9wu9T0
>>17
最初のうち遊んでほどほどを知ってあとは卒業するまで俺の方が将来のこと考えてるマウントを取り合うことになる
大学は通過点だから結局将来のこと考えてるやつが一番偉いということだ
30 : 2025/02/20(木) 00:49:00.808 ID:JVri9mC10
>>26
マウントかぁ、やーね
みんな仲良くしたいよ
14 : 2025/02/20(木) 00:26:57.368 ID:6OhazSFw0
家は綺麗にしとけ
18 : 2025/02/20(木) 00:30:33.909 ID:JVri9mC10
>>14
任せてくれ 割と綺麗に保てる自信ある
15 : 2025/02/20(木) 00:27:10.536 ID:nwfrQ6Zk0
自分から行かないと彼女ってできないんだぜ
19 : 2025/02/20(木) 00:31:07.570 ID:JVri9mC10
>>15
めちゃくちゃ彼女作りたいわけじゃないからな
人間関係ってめんどくせーから苦手
16 : 2025/02/20(木) 00:29:26.478 ID:kCXbQ8v20
若い頃は上目指して見栄張って頑張ってたけどあっという間に40代50代になる
学生時代からの付き合いのある友人は一人もいない
地位や名誉や金を求めるんじゃなくとにかく今日を真剣に生きること
20 : 2025/02/20(木) 00:31:37.112 ID:JVri9mC10
>>16
人生の金言だな……ありがとう、覚えとく
21 : 2025/02/20(木) 00:32:42.645 ID:vVD3hMoq0
老いぼれた真昼の交差点に 羽根をなくした鳥たち群れを見る
自分らしく生きることに意味が、
22 : 2025/02/20(木) 00:32:48.171 ID:OHCV/NMO0
1限に授業を入れるな どうせ起きれない
2限以上の空きは作るな 暇で死ぬ
23 : 2025/02/20(木) 00:34:45.400 ID:JVri9mC10
>>22
リアルなアドバイス、マジでありがたい
大学って1コマ90分とかだよね?2コマ以上空けてたらマジで暇だろうなあ
27 : 2025/02/20(木) 00:47:19.847 ID:OHCV/NMO0
>>23
マジで暇だぞ

あとシラバスに書いてある成績評価の判断材料も見とけよ、期末はレポートなのか試験なのかとかな
文章の読み書きに自信があるならレポート、 暗記に自信があるなら試験だな

31 : 2025/02/20(木) 00:49:50.537 ID:JVri9mC10
>>27
うお……めちゃくちゃありがたい…
シラバスってのもよくわかってないけど、今から調べてちゃんと見ます!
34 : 2025/02/20(木) 00:56:11.713 ID:OHCV/NMO0
>>31
シラバスってのは授業の紹介をするパンフレットみたいなやつだ
授業でこんなことやります、とか書いてある

で重要なのが成績評価なんよ
期末試験(40%)講義内課題(30%)実技試験(30%)ただし講義の3/4の出席を要する。とか書いてあるからそこよく読んどけ

39 : 2025/02/20(木) 00:58:40.599 ID:JVri9mC10
>>34
なるほど…ちゃんと見なきゃな…
成績評価はじっくり読みます!
教えてくれてありがとう😭
25 : 2025/02/20(木) 00:37:05.080 ID:6poCj+MH0
大学の近くに住むと空き時間に溜まり場にされる
29 : 2025/02/20(木) 00:48:26.081 ID:JVri9mC10
>>25
徒歩8分です…溜まるような友達ができるかは不安な
32 : 2025/02/20(木) 00:54:00.734 ID:qKS7Fexb0
単位ルールや出席ルールは年々厳しくなっているから甘くみないことだ
締め切り超過や欠席、赤点とっても救済措置があるという時代じゃないと思ったほうがいい
36 : 2025/02/20(木) 00:57:17.912 ID:JVri9mC10
>>32
思ってたより厳しそうだな……
厳守…がんばろ…
33 : 2025/02/20(木) 00:55:00.439 ID:yxDYewvWM
人生のクローズドベータだからがんがれ〜
38 : 2025/02/20(木) 00:57:54.437 ID:JVri9mC10
>>33
ありがとう!頑張る😤
37 : 2025/02/20(木) 00:57:51.344 ID:LQ9feKG00
最初に友達出来なきゃ4年間で友達は増えないぞ
学籍番号近い奴と友達になれなさそうならサークルとかちゃんと入るんだぞ
42 : 2025/02/20(木) 01:01:01.242 ID:JVri9mC10
>>37
高校で二人ぐらいしか友達できなかったので
マジで友達作りの初動は頑張ろうと思います…!
高校の時に部活馴染めなくてやめちゃったけど、サークルは頑張ってみます
41 : 2025/02/20(木) 00:59:49.465 ID:jIKNJoug0
日本の大学はレジャーランド大学って言うてこの世の楽園なんや
でもスポーツサークル入ったら場合によっちゃ地獄になるから入らないことをおすすめする
そうじゃなきゃ実に気楽な天国よ
43 : 2025/02/20(木) 01:01:29.799 ID:OHCV/NMO0
あとはあれだな、ピ逃げは1年の内はやめとけ 頼まれても断れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました